茶山

福岡県 > 福岡市 > 城南区 > 茶山

茶山(ちゃやま)は、福岡県福岡市城南区の地域。茶山一丁目から六丁目まで設置されている[1]。郵便番号は、814-0111

交通

鉄道

福岡市地下鉄七隈線・茶山駅

バス

道路

地理

城南区の中央部よりやや北側に位置し、西端は七隈川に沿っている。

地区の中央部を福岡市道地行鳥飼七隈線城南学園通り)が南北に通り、地区のメインストリートとなっている。また城南学園通りの地下には福岡市営地下鉄七隈線が通っており、地区の北部に茶山駅がある。地区南部は隣の金山地区にある金山駅が最寄り駅となる。

地域の大半が団地や住宅地となっている。

歴史

町域の変遷

住居表示実施後 実施年月日 住居表示実施前(各大字の一部)
茶山一丁目から茶山六丁目 1971年(昭和46年) 大字田島・大字七隈

主な施設

福岡市立城南小学校
福岡市立城南中学校
福岡県立城南高等学校

通学区

小・中学校の通学区は以下の通り[2]

町丁・番・番地 小学校 中学校
茶山1丁目1番 - 5番 福岡市立別府小学校 福岡市立城南中学校
茶山1丁目6番 - 9番
茶山4丁目
茶山5丁目
茶山6丁目
福岡市立城南小学校
茶山2丁目
茶山3丁目
福岡市立田島小学校

県立高等学校の学区は第6学区。

脚注

  1. ^ 角川日本地名大辞典40.福岡県
  2. ^ 町名別通学区域一覧表(令和3年4月1日現在) (PDF) - 福岡市教育委員会教育環境部通学区域課
荒江団地 別府 田島
七隈 北 田島
西   茶山   東
南
七隈 金山団地 友丘
福岡市城南区の町・字

一覧は「福岡市区の設置等に関する条例」(昭和47年条例第1号)に基づく

カテゴリ カテゴリ
福岡市内の地域
東区
博多区
中央区
南区
城南区
早良区
西区

参考: 福岡市の地名

カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集
福岡県の旗

この項目は、福岡県に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:日本の都道府県/福岡県)。

  • 表示
  • 編集