SOUL RED 松田優作

SOUL RED 松田優作
監督 御法川修
製作総指揮 河井真也
豊島雅郎
小西啓介
松田美由紀
撮影 渡部眞
配給 ファントム・フィルム
公開 日本の旗 2009年11月6日
上映時間 102分
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

SOUL RED 松田優作』(スウルレッド まつだゆうさく)は、2009年公開の日本映画。カラー&モノクロ、DTSステレオ、アメリカン・ビスタ、上映時間は102分。

概要

俳優・松田優作の生誕60周年、及び没後20年を機に製作されたドキュメンタリー映画である。それまで公式には露見されなかった肉声インタビューや秘蔵映像と共に、新たに撮影されたインタビューを交えて構成されている。

生い立ちやプライベートを掘り下げず、映像作品の中で役を演じる「俳優・松田優作」の姿にだけ焦点を絞り、挿入される映画・テレビ・CM出演作品のフッテージは全て最良の状態にデジタル・レストアされている。

インタビューの人選も、実際に映画製作の現場で共闘した映画人だけでなく、リスペクトを表明する若い俳優たちがキャスティングされている他、子息である松田龍平松田翔太が父・優作の影響力について語るなど、懐古的な印象に陥らない視点が貫かれており、ナレーションによる解説を加えない演出も特徴的。

第22回東京国際映画祭の特別招待作品として披露された後、松田の命日の11月6日に全国で劇場公開された。

2010年7月9日にリリースされたDVD版は、7月19日付オリコン週間DVDランキングの邦画部門で首位となり、過去にリリースされた優作作品の中でトップのセールスを記録した。[1]

メモリアルプロジェクト

映画公開と連動したトリビュートライブが開催された。生誕60年となる2009年9月21日の LIQUIDROOM(東京・恵比寿)を皮切りに、命日11月6日には映画『ブラック・レイン』のロケ地である大阪・名村造船所跡地を会場にして、東京・名古屋・横浜・大阪の4都市で開催された。出演アーティストは、石橋凌ジョー山中谷中敦東京スカパラダイスオーケストラ)、中村達也など。

その他、帽子「CA4LA」、メガネ「EFFECTOR」、ジーンズ「FULLCOUNT」、Tシャツ「Hysteric Glamour」等のファッションブランドとコラボレーション・グッズが制作された。

インタビュー出演

※劇中登場順

スタッフ

出品映画祭

脚注

  1. ^ “没後21年の松田優作さん、DVD邦画部門初首位”. ORICON STYLE. 2010年7月14日閲覧。

外部リンク

  • SOUL RED 松田優作 - allcinema
  • SOUL RED 松田優作 - KINENOTE
  • SOUL RED 松田優作 - IMDb(英語)