HiGE

別名
髭(HiGE)
HiGE (2010年2月-2011年7月ごろ)
出身地 日本の旗 日本 茨城県
ジャンル ロック
ガレージロック
ブルースロック
グランジ
オルタナティヴ・ロック
インディー・ロック
サイケデリック・ロック
活動期間 2002年-
レーベル 3rd Stone Records
(2003年-2004年)
ビクターエンタテインメント/SPEEDSTAR RECORDS
2005年-2011年
日本コロムビア
(2011年-2013年)
Creamy Records/Bauxite Music wy.
(2015年-)
公式サイト www.higerock.com
メンバー 須藤寿(v,g)
斉藤祐樹(g,p)
宮川トモユキ(b)
佐藤"コテイスイ"康一(per,dr)
旧メンバー 川崎"フィリポ"裕利(dr,per)
會田"アイゴン"茂一(g)

(ひげ)は、日本のロックバンド。バンド名は「HiGE」または「髭」と表記される。

ツインギター&ツインドラム&ベースという独特のメンバー構成。須藤寿曰く、「似ているアーティストを挙げるならオーストラリア出身のザ・ヴァインズだ」と語っている。

須藤寿のソロプロジェクトについては「須藤寿 GATALI ACOUSTIC SET」を参照のこと。

メンバー

茨城県水戸市出身。自身のソロプロジェクト須藤寿 GATALI ACOUSTIC SETではボーカルを務めている。マイクには花(造花、たまに生花)が飾られている。
  • 宮川トモユキ(みやかわ トモユキ、本名:宮川智之、1977年2月12日 - )ベース
茨城県水戸市出身。黒木渚のサポートベースも務めている。曲によってピック弾きと指弾きを使い分ける。
  • 斉藤祐樹(さいとう ゆうき、1976年10月28日 - )ギター・ピアノ
新潟県出身。千葉県野田市育ち。ポケットティッシュを常備している為「ちり紙王子」と呼ばれる。
埼玉県出身。髭にはサポートメンバーとして参加し始め、07年9月ごろ、公式HPなどからの発表も特になくひっそりと正式メンバーに加入。一部の曲では拡声器を持って前に出てくるなど、他メンバーと比べてアクションが目立つ。2019年2月25日~2020年2月24日までの一年間は、「FESTIVAL OUT×髭」MUSIC VIDEO制作企画のクラウドファンディングのリターンアイテム「コテイスイの名称変更いたします権」によって、佐藤"ミミック"康一(さとう ミミック こういち)に名前が変更されていた。[1]

元メンバー

茨城県勝田市(現ひたちなか市)出身。ライブでのポジションは右手奥。
2014年2月28日 脱退。
2006年「PEANUTS FOREVER」からいくつかの作品のプロデューサーとして参加。2010年3月加入。
2013年12月13日 勇退。

サポートメンバー

  • 佐藤謙介(さとう けんすけ、1988年03月10日 - )ドラムス
2013年「QUEENS, DANKE SCHON PAPA!」から2019年11~12月の「Samp Tour」まで参加。2020年1月21日に髭公式よりサポートの終了が発表された。[2]踊ってばかりの国メンバー。パスピエ、井乃頭蓄音団paioniaのサポートドラムを務める。
  • 中込陽大(gomes)(なかごめ ようた(ゴメス)、1984年12月06日 - )キーボード・ギター
2014年3月~2015年12月まで参加。その後も2016年5月の『CLUB JASON』、2019年1月・8月の『Ballade Party Mustache』に参加。須藤寿のソロプロジェクト須藤寿 GATALI ACOUSTIC SETでもキーボードを務めている。FABのボーカル及びキーボードを務めるほか、GLIM SPANKY、WUJA BIN BINのサポートキーボードを務める。
  • 藤田勇(ふじた いさむ、1972年08月15日 - )ドラムス
2019年7月20日の『夏ノ陣 2019 RETURN TO NATURAL』に参加。2020年1月21日に髭公式より2020年からのサポート参加が発表された。[2] MO'SOME TONEBENDERのドラム及びギター、ART-SCHOOLのサポートドラムを務める。

概要

斉藤、宮川が大学の音楽サークルで前身となるバンドを組む。その後ヴォーカル、ドラムが脱退したため、宮川が幼馴染みである須藤をヴォーカルに誘う。さらに須藤の知り合いであった川崎がドラムとして加入し、四人で下北沢渋谷界隈でライヴ活動を行う。

2003年7月、3rd Stone Recordsよりミニアルバム「LOVE LOVE LOVE」でインディーズデビュー。そのころから佐藤がライブに参加するようになり、以後、現在のツインドラムの構成となる。

2005年5月、ビクターエンタテインメントSPEEDSTAR RECORDSよりアルバム「Thank you, Beatles」でメジャーデビュー。音楽雑誌などのメディアからは「60年代のロックの王道サウンドに90年代のグランジ要素が絡み合った唯一無比で絶妙な音楽」と絶賛される。

「髭」というバンド名は2000年ごろ、後から加入してきた須藤が前身のバンド名(横文字)が気に入らず、現在の「髭」に変更した。「髭」にした理由は、「漢字の形が格好いいから」などの発言があるが真偽はさだかではない。

初期の頃はニルヴァーナ等のグランジの影響がみられる曲が多々あったが、ここ最近ではサイケデリック・ロックに傾倒している。

ディスコグラフィー

シングル

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
1st 2005年4月25日 髭は赤、ベートーヴェンは黒 HIGE-69
全1曲
  1. 髭は赤、ベートーヴェンは黒
HIGE RECORDS
TOWER RECORDS限定発売。現在は購入不可。
2nd 2006年9月27日 ロックンロールと五人の囚人 VICL-36158
全4曲
  1. ロックンロールと五人の囚人
  2. ハートに火をつけて -Light My Fire
  3. 髭は赤、ベートーヴェンは黒 -Junk Food
  4. ダーティーな世界(Put your head)-Live at "I Love Rock'n Roll Tour Final 06-01-13"
  5. ブラッディー・マリー、気をつけろ!- Extra Video Data
Victor/SpeedStar
オリコン最高40位、登場回数3回
3rd 2007年5月23日 ボニー&クライド VICL-36289
全4曲
  1. ボニー&クライド
  2. ドーナツに死す
  3. ANARCHY IN THE U.K.
  4. ブラッディー・マリー、気をつけろ!- Live at "PEANUTS FOREVER Tour Final 07-01-08"
  5. ロックンロールと五人の囚人- Extra Video Data
Victor/SpeedStar
オリコン最高43位、登場回数3回
4th 2007年9月19日 黒にそめろ e.p. VICL-36336
全4曲
  1. 黒にそめろ
  2. 集中できない
  3. ワンモアタイム ワンモアチャンス
  4. I'm so sick.
Victor/SpeedStar
オリコン最高29位、登場回数3回
5th 2008年10月22日 夢でさよなら VICL-36465:初回限定盤
VICL-36466:通常盤
全3+1曲
  1. 夢でさよなら
  2. サマータイム・ブルース
  3. 髭よさらば
  4. 話に夢中の魚は無感動(初回盤ボーナストラック)
Victor/SpeedStar
オリコン最高38位、登場回数3回
6th 2010年6月16日 サンシャイン VICL-36591
全3曲
  1. サンシャイン
  2. オニオン・ソング(須藤 vs おネギ)
  3. エルビス・ヘンドリックス
Victor/SpeedStar
オリコン最高49位
7th 2011年8月3日 ロックナンバー 〜NO MUSIC, NO LIFE.〜 TWCA-16
全1曲
  1. ロックナンバー 〜NO MUSIC, NO LIFE.〜
Columbia
TOWER RECORDS限定発売。
8th 2016年5月25日 DEVIL'S ODD EYE XQLX-1101
全3曲
  1. DEVIL'S ODD EYE
  2. 王様のその後
  3. 笑ってない
Creamy Records/Bauxite Music wy.
TOWER RECORDS限定発売。
9th 2016年7月27日 スターマイン XQLX-1102
全3曲
  1. スターマイン
  2. ダブリン
  3. DESPERADO
Creamy Records/Bauxite Music wy.
TOWER RECORDS限定発売。

アルバム

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
1stミニ 2003年7月9日 LOVE LOVE LOVE 3SR-001
全5曲
  1. 白い薔薇が白い薔薇であるように
  2. 髭は赤、ベートーベンは黒
  3. 無題
  4. 右脳の片隅にて
  5. 髭曲 第13番 ニ長調
3rd Stone Records
1st 2003年12月3日 Hello! My Friends 3SR-003
全10曲
  1. ダーティーな世界(Put Your Head)
  2. 首謀者に告ぐ
  3. ココロとカラダ、日曜日
  4. 2人はブルージーンズ
  5. なんとなくベストフレンド
  6. 長尾氏
  7. サマータイム・ブルース
  8. 兎眼の男
  9. 下衆爆弾
  10. 白痴
3rd Stone Records
2ndミニ 2004年10月6日 Battle of My Generation JHCA-1002
全6曲
  1. 化けの皮はがしましょう [2:57]
  2. ペレスとロイカ [2:30]
  3. 有限の脳でマスターベーション [5:40]
  4. A-ha [3:27]
  5. 僕についておいで [4:31]
  6. Acoustic [6:45]
3rd Stone Records
2nd 2005年5月21日 Thank you, Beatles VICL-61639
全8曲
  1. 白い薔薇が白い薔薇であるように [3:42]
  2. 髭は赤、ベートーヴェンは黒 [2:49]
  3. ダーティーな世界 (Put your head) [3:34]
  4. 右脳の片隅にて [3:22]
  5. ギルティーは罪な奴 [2:50]
  6. 首謀者に告ぐ [4:55]
  7. Acoustic [5:22]
  8. アメニウタエバ [1:52]
Victor/SpeedStar
オリコン最高248位、登場回数回
3rd 2005年11月23日 I Love Rock n' Roll VICL-61750
全12曲
  1. 僕らのさいご
  2. ブラッディ・マリー、気をつけろ!
  3. "C'mon, do it"
  4. イギー・ポップによろしく
  5. ママ's 理論
  6. 魅惑の深海パーティー
  7. vs ハワイアン
  8. 君のあふれる音
  9. ブラームスの子守唄
  10. 王様はロバのいうとおり
  11. 1mg
  12. 連中は遠慮しな
Victor/SpeedStar
オリコン最高175位
4th 2006年11月8日 PEANUTS FOREVER VICL-62142
全11曲
  1. MR.アメリカ
  2. ロックンロールと五人の囚人
  3. ネアンデルタール Punks Fuck Off !
  4. せってん
  5. ハートのキング
  6. MASSIVE ATTACK
  7. デーモン&サタン
  8. ヒサシ.カリメロ
  9. 壁に話しかける普通の朝、僕はただの男
  10. ランチ
  11. Good Feelin'
プロデューサーに會田茂一を迎える。
M9,M11に斉藤州一郎(アナログフィッシュ)が参加。
Victor/SpeedStar
オリコン最高27位、登場回数3回
5th 2007年11月21日 Chaos in Apple VICL-62648
全13曲
  1. 黒にそめろ [3:07] 【作詞作曲:須藤寿】
  2. ハリキリ坊やのブリティッシュ・ジョーク [2:06] 【作詞作曲:須藤寿】
  3. GOO [3:36] 【作詞作曲:須藤寿】
  4. 溺れる猿が藁をもつかむ [2:50] 【作詞作曲:須藤寿】
  5. ドーナツに死す - Alternate Plan [2:51] 【作詞作曲:須藤寿】
  6. 100%太陽 [2:45] 【作詞作曲:須藤寿】
  7. ボニー&クライド [3:01] 【作詞作曲:須藤寿】
  8. B級プロパガンダ [3:18] 【作詞:須藤寿/作曲:斉藤祐樹】
  9. ダブリン [4:08] 【作詞作曲:須藤寿】
  10. T/M [1:36] 【作詞:須藤寿/作曲:宮川トモユキ】
  11. 寄生虫×ベイビー×ゴー! [3:34] 【作詞作曲:須藤寿】
  12. マヌケなクインテット [4:16] 【作詞作曲:須藤寿】
  13. 電波にのって [6:16] 【作詞作曲:須藤寿】
オリコン最高25位、登場回数3回
6th 2008年7月16日 Electric VIZL-293:初回生産限定盤
VICL-62885:通常盤
全1曲
  1. 122bars [4:52]
  2. 204bars [8:34]
  3. 94bars [3:52]
  4. 98bars [4:01]
  5. 174bars [7:11]
  6. 280bars [11:32]

初回生産限定盤DISC2

  1. Electric - Mt.Fuji Mix
  2. Electric - Radio Edit
オリコン最高40位、登場回数3回
7th 2009年3月4日 D.I.Y.H.i.G.E VICL-63242
全11曲
  1. ダイアリー [2:51] 【作詞作曲:須藤寿】
  2. 家 [5:28] 【作詞作曲:須藤寿】
  3. オーバーグラウンド/アンダーグラウンド [3:12] 【作詞作曲:須藤寿】
  4. 髭よさらば(album ver.) [3:33] 【作詞作曲:須藤寿】
  5. ミートパイ フロム ロシア [2:29] 【作詞作曲:須藤寿】
  6. D.I.Y.H.i.G.E. [3:02] 【作詞作曲:須藤寿】
  7. タイポグラフィー [1:21] 【作曲:宮川トモユキ】
  8. 嘘とガイコツとママのジュース [7:17] 【作詞作曲:須藤寿】
  9. 夢でさよなら(album ver.) [4:36] 【作詞作曲:須藤寿】
  10. イカしてる俺は××× [1:22] 【作詞作曲:須藤寿】
  11. ミスター・タンブリンマン [5:35] 【作詞作曲:須藤寿】
オリコン最高39位、登場回数3回
ベスト 2010年3月17日 TEQUILA! TEQUILA! the BEST VICL-63545
全20曲

ディスク:1

  1. テキーラ!テキーラ!
  2. 黒にそめろ
  3. ロックンロールと五人の囚人
  4. ハリキリ坊やのブリティッシュ・ジョーク
  5. ブラッディ・マリー、気をつけろ!
  6. ハートのキング
  7. ダーティーな世界 (Put your head)
  8. ボニー&クライド
  9. ドーナツに死す
  10. 白い薔薇が白い薔薇であるように
  11. D.I.Y.H.i.G.E.

ディスク:2

  1. MR.アメリカ - Recorded at Hitokuchi-zaka Studios, Dec 2009
  2. せってん - Recorded at Hitokuchi-zaka Studios, Dec 2009
  3. 髭は赤、ベートーヴェンは黒 - Junk Food
  4. 僕についておいで - Recorded at Hitokuchi-zaka Studios, Dec 2009
  5. 右脳の片隅にて - Recorded at Hitokuchi-zaka Studios, Dec 2009
  6. 君のあふれる音 - Recorded at Hitokuchi-zaka Studios, Dec 2009
  7. 王様はロバのいうとおり - Recorded at Hitokuchi-zaka Studios, Dec 2009
  8. Economic Alien - DEMO
オリコン最高52位、登場回数3回
8th 2010年7月14日 サンシャイン VIZL-378:初回限定盤
VICL-63629:通常盤
全10+1曲
  1. 青空 [5:44] 【作詞作曲:須藤寿】
  2. 虹 [4:07] 【作詞作曲:須藤寿】
  3. サンシャイン [2:57] 【作詞作曲:須藤寿】
  4. ペインキラー(for Pain) [2:51] 【作詞作曲:須藤寿】
  5. テキーラ!テキーラ! [5:10] 【作詞作曲:須藤寿】
  6. オニオン・ソング (フィリポ&コテイスイvs OT) [4:21] 【作詞:須藤寿,川崎"フィリポ"裕利,佐藤"コテイスイ"康一/作曲:須藤寿】
  7. Are you ハッピー?? [3:48] 【作詞作曲:須藤寿】
  8. 3.2.1.0 [3:38] 【作詞作曲:須藤寿】
  9. 下衆爆弾 [1:50] 【作詞作曲:須藤寿】
  10. 三日月 [5:31] 【作詞作曲:須藤寿】
  11. ローラーコースター [3:42] 【作詞作曲:須藤寿】 (初回盤ボーナストラック)

M1,M5,M10に土屋昌巳、M3,M6,M11に奥田民生がプロデューサーとして参加。M4に金子ノブアキ (RIZE)、M8に川西幸一 (ユニコーン)がゲストドラマーとして参加。

オリコン最高29位、登場回数4回
9th 2011年12月7日 それではみなさん良い旅を! COCP-36923
全14曲
  1. それではみなさん良い旅を! [3:58] 【作詞作曲:須藤寿】
  2. ウルティン・ペリン [1:10] 【作曲:宮川トモユキ】
  3. さよならフェンダー [3:31] 【作詞:須藤寿/作曲:會田茂一】
  4. キッズはだいじょうぶ [3:21] 【作詞作曲:須藤寿】
  5. ラブ・ファントム (Let's go!) [3:18] 【作詞:須藤寿/作曲:斉藤祐樹】
  6. 奴隷 [0:57] 【作曲:宮川トモユキ】
  7. バタフライ [5:02] 【作詞:須藤寿/作曲:宮川トモユキ】
  8. ゆらり姫 [0:52] 【作曲:宮川トモユキ】
  9. トロピカーナ [3:27] 【作詞:須藤寿/作曲:會田茂一】
  10. ロックナンバー [3:12] 【作詞作曲:須藤寿】
  11. ロンリーボーイの話 [4:03] 【作詞作曲:須藤寿】
  12. ガイジン [1:19] 【作詞作曲:須藤寿】
  13. 魔法 [2:32] 【作曲:斉藤祐樹】
  14. 魔法の部屋 [5:01] 【作詞作曲:須藤寿】
日本コロムビアに移籍後初のリリース。
オリコン最高42位
10th 2013年3月27日 QUEENS, DANKE SCHÖN PAPA! COZP-761:初回盤
COCP-37898:通常盤
全13曲
  1. とても愉快なテオドアの世界 [3:00] 【作詞作曲:須藤寿】
  2. ハリキリ坊やのブリティッシュ・ジョーク2 [4:31] 【作詞作曲:須藤寿】
  3. サンデー・モーニング [3:20] 【作詞作曲:須藤寿】
  4. ホワイトノイズ (Tokyo) [2:28] 【作詞作曲:須藤寿】
  5. アルペジア [4:33] 【作詞:須藤寿/作曲:宮川トモユキ】
  6. キングスバリー・マンクス [3:49] 【作詞作曲:須藤寿】
  7. ツァラトゥストラ [3:38] 【作詞:須藤寿/作曲:斉藤祐樹】
  8. ベルボーイ! ヘルプミー! [2:53] 【作詞作曲:須藤寿】
  9. 地獄 [3:23] 【作詞:須藤寿/作曲:宮川トモユキ,斉藤祐樹】
  10. スローリーな地獄 [3:04] 【作詞作曲:須藤寿】
  11. ボーナス・トラック [4:42] 【作詞作曲:須藤寿】
  12. フラッシュバック [4:05] 【作詞:須藤寿/作曲:斉藤祐樹】
  13. テネシーガール [7:02] 【作詞:須藤寿/作曲:須藤寿,宮川トモユキ】

初回盤DVD

  1. 「とても愉快なテオドアの世界」Music Video
  2. 「ツァラトゥストラ」Animation Video(TV size)
佐藤謙介がサポートドラマーとして参加。
オリコン最高49位
11th 2015年10月7日 ねむらない XQLX-1003
全10曲
  1. ジョゼ [4:55] 【作詞作曲:須藤寿】
  2. ネヴァーランド・クルージング [3:59] 【作詞作曲:須藤寿】
  3. なんて素敵でいびつ [4:00] 【作詞作曲:須藤寿】
  4. S.S. [3:56] 【作詞作曲:須藤寿】
  5. テーマ・フロム・ダリア [3:33] 【作詞:須藤寿/作曲:須藤寿,宮川トモユキ】
  6. 檸檬 [2:19] 【作詞:須藤寿/作曲:須藤寿,宮川トモユキ】
  7. ing [4:51] 【作詞作曲:須藤寿】
  8. 彼 [3:34] 【作詞作曲:須藤寿】
  9. *イノセント(What’s going on?)* [4:55] 【作詞作曲:須藤寿】
  10. 闇をひとつまみ [5:04] 【作詞作曲:須藤寿/Mix:髭】
Creamy. Records/Bauxite Music wy.
オリコン最高56位
12th 2017年5月24日 すげーすげー XQLX-1005
全10曲
  1. もっとすげーすげー [2:31] 【作詞作曲:須藤寿】
  2. ヘルシンキ [2:47] 【作詞作曲:須藤寿】
  3. S.O.D.A. [2:05] 【作詞作曲:須藤寿】
  4. TOMATO [4:08] 【作詞作曲:須藤寿】
  5. スターマイン [3:19] 【作詞作曲:須藤寿】
  6. CLASH! LAOCHU! [1:44] 【作詞作曲:須藤寿】
  7. ユーは13?14? [2:06] 【作詞:須藤寿,佐藤"コテイスイ"康一/作曲:須藤寿】
  8. DEVIL'S ODD EYE [3:37] 【作詞作曲:須藤寿】
  9. あうん [3:29] 【作詞作曲:須藤寿】
  10. U4 [2:49] 【作詞作曲:須藤寿】
Creamy. Records/Bauxite Music wy.
ベスト 2018年9月26日 STRAWBERRY TIMES
(Berry Best of HiGE)
VIZL-1445:Deluxe Edition(2CD)
VICL-65057:Standard Edition(1CD)
全15曲+15曲(Deluxe Editionのみ)

ディスク:1 (Standard Edition,Deluxe Edition)

  1. 髭は赤、ベートーヴェンは黒
  2. ダーティーな世界(Put your head)
  3. ブラッディ・マリー、気をつけろ!
  4. ロックンロールと五人の囚人
  5. せってん
  6. ボニー&クライド
  7. ドーナツに死す
  8. 黒にそめろ
  9. 溺れる猿が藁をもつかむ
  10. 夢でさよなら
  11. 髭よさらば
  12. D.I.Y.H.i.G.E.
  13. テキーラ!テキーラ!
  14. サンシャイン
  15. 青空

ディスク:2 (「BLACKBERRY TIMES (Berry Rarest of HiGE)」Deluxe Edition のみ)

  1. 髭は赤、ベートーヴェンは黒 - LIVE in Shinjuku LOFT 2005/0130
  2. アメニウタエバ - DEMO
  3. 夢の話をしましょうか
  4. FREAKS
  5. ブラームスの子守唄 - I Love Rockn'Roll Tour Final 2006/0113
  6. 白い薔薇が白い薔薇であるように - Instrumental
  7. ロックンロールと五人の囚人 - テポドン自粛ver.
  8. 王様はロバのいうとおり - PEANUTS FOREVER Tour Final 2007/0108
  9. ハートに火をつけて - Radio Edit
  10. 悪たれ小僧
  11. Scentless Apprentice
  12. 寄生虫×ベイビー×ゴー!- Chaos in Apple Tour Final 2007/1220
  13. Electric - Radio Edit
  14. ギルティーは罪な奴 - DEMO
  15. 家 -LIVE in Tokyo Coast 2009/0524
Victor Entertainment
13th 2018年9月26日 STRAWBERRY ANNIVERSARY XQLX-1006
全10曲
  1. Play Limbo [4:53] 【作詞:須藤寿/作曲:斉藤祐樹,須藤寿】
  2. アップデートの嵐だよ! [3:21] 【作詞:須藤寿/作曲:斉藤祐樹】
  3. スライムクエスト [3:54] 【作詞:須藤寿/作曲:斉藤祐樹】
  4. きみの世界に花束を [4:35] 【作詞作曲:須藤寿】
  5. エビバデハピ エビバデハピ [3:17] 【作詞作曲:須藤寿】
  6. a fact of life [3:14] 【作詞作曲:須藤寿】
  7. 得意な顔 [5:25] 【作詞作曲:須藤寿】
  8. KISS KISS My Lips [2:32] 【作詞作曲:須藤寿】
  9. ヘイトスピーチ [3:30] 【作詞作曲:須藤寿】
  10. STRAWBERRY ANNIVERSARY [4:27] 【作詞:須藤寿/作曲:斉藤祐樹,須藤寿】
Creamy. Records/Bauxite Music wy.
14th 2020年11月25日 ZOZQ BXWY-025:限定流通盤
XQLX-1007:全国流通盤
全10曲
  1. GIZMO [3:56] 【作詞作曲:須藤寿】
  2. 病ム!病ム! [2:52] 【作詞作曲:須藤寿】
  3. MINT [5:09] 【作詞作曲:須藤寿】
  4. なかよくファビュラス [2:33] 【作詞作曲:須藤寿】
  5. Morning Faces [3:50] 【作詞作曲:須藤寿】
  6. パンケーキの気持ち [3:32] 【作詞作曲:須藤寿】
  7. サブタレニアン・ヘルツェゴビナ [3:13] 【作詞作曲:須藤寿】
  8. ないものねだり [4:44] 【作詞:須藤寿 作曲:須藤寿,斉藤祐樹】
  9. ash summer [5:49] 【作詞作曲:須藤寿】
  10. Surfin' JPN [5:28] 【作詞:須藤寿 作曲:須藤寿,斉藤祐樹】
Creamy. Records/Bauxite Music wy.
藤田勇がサポートドラマーとして参加。
当初はオフィシャル・ウェブストア、配信ダウンロード、
LIVE会場限定作品であったが、
2021年11月10日からは全国流通開始。
LIVE CD 2020年11月25日 ZOIQ-ZOZQ BXWY-026
全14曲
  1. 青空 [2019年08月08日 渋谷 WWW X]【Ballade Party Mustache】
  2. 有限の脳でマスターベーション [2019年08月08日 渋谷 WWW X]【Ballade Party Mustache】
  3. ヒサシ.カリメロ [2019年10月09日 渋谷 CLUB QUATTRO]【髭と夜の本気ダンスがやります。2】
  4. なんとなくベストフレンド [2019年12月07日 名古屋 CLUB UPSET]【Samp Tour】
  5. 闇をひとつまみ [2019年12月07日 名古屋 CLUB UPSET]【Samp Tour】
  6. ハートのキング [2019年12月15日 岡山 IMAGE]【Samp Tour】
  7. ドーナツに死す [2019年12月21日 仙台 MACANA]【Samp Tour】
  8. きみの世界に花束を [2020年02月09日 新宿 MARZ]【Golden Raspberry Award 2020】
  9. 連中は遠慮しな [2020年02月09日 新宿 MARZ]【Golden Raspberry Award 2020】
  10. ランチ [2020年03月20日 東京キネマ倶楽部]【Ballade Party Mustache】
  11. バタフライ [2020年03月20日 東京キネマ倶楽部]【Ballade Party Mustache】
  12. GIZMO [2020年09月10日 新代田 LIVEHOUSE FEVER]【LiVE STRM HiGE】
  13. Morning Faces [2020年09月10日 新代田 LIVEHOUSE FEVER]【LiVE STRM HiGE】
  14. テキーラ!テキーラ! [2020年09月10日 新代田 LIVEHOUSE FEVER]【LiVE STRM HiGE】
Creamy. Records/Bauxite Music wy.
オフィシャル・ウェブストア限定作品
15th 2021年11月10日 HiGNOTIQE XQLX-1008
全9曲
  1. Oh Baby [5:32] 【作詞作曲:須藤寿】
  2. それくらいのこと [4:06] 【作詞作曲:須藤寿】
  3. HiGNOTIQE [1:54] 【作詞:須藤寿 作曲:須藤寿,斉藤祐樹】
  4. おうちへおかえり [4:41] 【作詞作曲:須藤寿】
  5. 思い通りいかないもん [3:06] 【作詞作曲:須藤寿】
  6. WEINHAUS [3:55] 【作詞:須藤寿 作曲:須藤寿,斉藤祐樹】
  7. yy [4:31] 【作詞作曲:須藤寿】
  8. Tour [4:30] 【作詞作曲:須藤寿】
  9. so sweet [4:31] 【作詞作曲:須藤寿】
Creamy. Records/Bauxite Music wy.
16th 2023年07月19日 XX BXWY-034
全9曲
  1. Birthday [05:42] 【作詞作曲:須藤寿】
  2. パンデミック [03:29] 【作詞作曲:須藤寿】
  3. 無人島 [04:32] 【作詞作曲:須藤寿】
  4. 彼、どんな顔して鎮座しておられるんでしょうね [03:06] 【作詞作曲:須藤寿】
  5. This is 諸行無常 [04:00] 【作詞作曲:須藤寿】
  6. 青い透明 [04:01] 【作詞作曲:須藤寿】
  7. UGOKE [03:59] 【作詞作曲:須藤寿】
  8. 兎 [03:46] 【作詞作曲:須藤寿】
  9. アイタイシタイ [04:50] 【作詞作曲:須藤寿】
Creamy. Records/Bauxite Music wy.オフィシャル・ウェブストア、LIVE会場、配信ダウンロード限定作品

配信限定シングル

  • ツァラトゥストラ (2013年2月5日)
  • きみの世界に花束を (2018年8月8日)
  • 病ム!病ム! (2020年8月26日)
  • Morning Faces (2020年9月9日)
  • パンケーキの気持ち (2020年9月23日)
  • MINT (2020年10月14日)
  • Surfin'JPN (2020年10月28日)
  • GIZMO (2020年10月28日)
  • WEINHAUS (2021年04月21日)
  • Oh Baby (2021年5月19日)
  • それくらいのこと (2021年9月22日)
  • so sweet (2021年10月20日)
  • UGOKE (2022年09月21日)
  • パンデミック (2022年12月21日)

配信限定アルバム

  • I Love Rock n' Roll Tour Final 06-01-13 (2006年3月8日)
  1. アメニウタエバ
  2. 髭は赤、ベートーヴェンは黒
  3. ブラームスの子守唄
  4. ママ's理論
  5. せってん
  6. 1mg
  7. ダーティーな世界(Put your head)
  8. ギルティーは罪な奴
  9. 僕らのさいご
  10. Acoustic
  • PEANUTS FOREVER Tour Final 07-01-08 (2007年3月19日)
  1. ネアンデルタールPunks Fuck Off !
  2. ヒサシ.カリメロ
  3. 王様はロバのいうとおり
  4. Good Feelin'
  5. ハートに火をつけて
  6. ランチ
  7. ブラッディ・マリー、気をつけろ!
  8. ロックンロールと五人の囚人
  9. ドーナツに死す
  10. ハートのキング
  • Chaos in Apple Tour Final 07-12-20 (2008年3月22日)
  1. OPENING
  2. 寄生虫×ベイビー×ゴー!
  3. ハリキリ坊やのブリティッシュ・ジョーク
  4. 黒にそめろ
  5. イギー・ポップによろしく
  6. MR.アメリカ
  7. なんとなくベストフレンド
  8. ワンモアタイム ワンモアチャンス
  9. マヌケなクインテット
  10. 電波にのって
  • すげー!すげー!すげー! Live at LIQUIDROOM (2017年10月11日)
  1. もっとすげーすげー
  2. ヘルシンキ
  3. S.O.D.A.
  4. TOMATO
  5. スターマイン
  6. CLASH! LAOCHU!
  7. ユーは13?14?
  8. DEVIL'S ODD EYE
  9. あうん
  10. U4

DVD

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
1st 2009年04月22日 D.V.D.H.i.G.E. VIBL-580
全14曲
  1. 髭は赤、ベートヴェンは黒
  2. ダーティーな世界 (Put your head)
  3. ブラッディ・マリー、気をつけろ!
  4. ロックンロールと五人の囚人
  5. ドーナツに死す
  6. ボニー&クライド
  7. 黒にそめろ
  8. 溺れる猿が藁をもつかむ
  9. Electric -Radio Edit
  10. 夢でさよなら
  11. 髭よさらば
  12. D.I.Y.H.i.G.E.
  13. <BONUS>髭は赤、ベートーヴェンは黒 -2003 LOVE LOVE LOVE ver.
  14. <BONUS>"CLUB JASON Feb.13.2009 -Official Bootleg
オリコン最高142位
2nd 2009年09月02日 HiGE LIVE in Tokyo Coast 2009 VIZL-347:初回限定盤
VIBL-475:通常盤
全18曲
  1. ダイアリー
  2. D.I.Y.H.i.G.E.
  3. 溺れる猿が藁をもつかむ
  4. Acoustic
  5. オーバーグラウンド/アンダーグラウンド
  6. せってん
  7. ミートパイ フロム ロシア
  8. 嘘とガイコツとママのジュース
  9. 黒にそめろ
  10. ダーティーな世界(Put your head)
  11. ギルティーは罪な奴
  12. ロックンロールと五人の囚人
  13. ボニー&クライド
  14. 白い薔薇が白い薔薇であるように
  15. 王様はロバのいうとおり
  16. 下衆爆弾
  17. ミスター・タンブリンマン
  18. 初回盤DVD特典映像 Documentary of 'D.I.Y.H.i.G.E. Tour' in Osaka & Tokyo

初回限定LIVE CD

  1. D.I.Y.H.i.G.E.
  2. 溺れる猿が藁をもつかむ
  3. ハリキリ坊やのブリティッシュ・ジョーク
  4. ドーナツに死す
  5. オーバーグラウンド/アンダーグラウンド
  6. 黒にそめろ
  7. ダーティーな世界(Put your head)
  8. ギルティーは罪な奴
  9. ロックンロールと五人の囚人
  10. ミスター・タンブリンマン
  11. ボニー&クライド
  12. 白い薔薇が白い薔薇であるように
  13. 下衆爆弾
オリコン最高39位
3rd 2013年03月20日 CLUB JASON THE MOVIE COBA-6261
全?曲
  1. 2012年1月心斎橋JANUS、4月渋谷duo MUSIC EXCHANGE、7月恵比寿LIQUIDROOMでの自主企画イベント「CLUB JASON」の模様を収録
オリコン最高130位

参加作品

発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
2004年5月12日 HEDWIG AND THE ANGRYINCH CTCR-14349 10.FREAKS cutting edge
2004年6月2日 髭・アナログフィッシュtobaccojuice「カウボーイ」 FZCA-1005 2.ココロとカラダ、日曜日
5.夢の話をしましょうか
RYOW-KEN RECORDS
2004年6月23日 櫻井敦司愛の惑星 VICL-61419 5.Wonderful World - 作曲:須藤寿、編曲:髭(HiGE) ハッピーハウス
2006年5月10日 ニルヴァーナトリビュートALL APOLOGIES UPCH-1489 4.Sentless Apprentice UNIVERSAL J
2006年06月14日 ROCK is LOFT : SHINJUKU LOFT 30th ANNIVERSARY VICL-61931 DISC2-13.ダーティーな世界(Put your head) SPEEDSTAR
2006年7月5日 オムニバス「ASIAN KUNG-FU GENERATION presents NANO-MUGEN COMPILATION 2006 KSCL-998 6.ダーティーな世界(Put your head) Ki/oon Music Inc.
2007年2月17日 サウンドトラック「キャプテントキオ -SOUND AND MUSIC ALBUM-」 VICL-62249 15.悪たれ小僧 ※頭脳警察のカバー
19.ドーナツに死す ※映画『キャプテントキオ』主題歌
SPEEDSTAR
2007年11月08日 ハンマーソングス〜SPEEDSTAR RECORDS 15th ANNIV.COMPILATION〜 VICL-62570 4.ロックンロールと五人の囚 SPEEDSTAR
2010年01月27日 NO MUSIC, NO LIFE. SONGS RZCD-46471
RZCD-46473
RZC1-46475
DISC1-2.Are you ハッピー?? 〜NO MUSIC, NO LIFE.〜 rhythm zone
2011年06月22日 Getting Better 15th Anniversary presents Getting Roll〜Rock Anthem Mix〜 VICL-63757 22.テキーラ!テキーラ! SPEEDSTAR
2011年11月23日 髭×在日ファンク「We are HiGE! / におい将軍」 TRJC-1002 1.We are HiGE!
2.チョコレート・デモクラシー
TOWER RECORDS
2012年01月12日 声に出して。 FKSR-1002 2.サンシャイン Fukushima Records
2012年02月22日 カノジョは嘘を愛しすぎてる MIX TAPE VOL,1 BVCL-214 9.テキーラ!テキーラ! Ariola
2013年03月27日 幕末義人伝 浪漫 BGM&SONGS COCX-37900 44.ツァラトゥストラ (テレビサイズ) Columbia
2013年03月27日 TWO DAYS OFF COCP-37941 1.それではみなさん良い旅を! Columbia
2014年02月26日 ROCK AND SYMPATHY -tribute to the pillows- AVCD-38831 13.ストレンジ カメレオン avex trax
2015年11月25日 WARIKAN BZCS-5030 3.ボニー&クライド ROCKBELL records

ミュージックビデオ

監督 曲名
飯嶋和良 「We are HiGE! 〜モンスターロック STUDIO LIVE Ver.〜」
池田剛 「ドーナツに死す」
稲葉まり 「Electric -Radio Edit-」
川口潤 「サンシャイン」「ブラッディ・マリー、気をつけろ!」「なんて素敵でいびつ」「闇をひとつまみ」「下衆爆弾 from DVD「HiGE LIVE in Tokyo Coast 2009」」「もっとすげーすげー」
斉藤祐樹 「ないものねだり」
サイトウユウスケ 「GIZMO」
坂井治 「髭よさらば」
島田大介 「ダーティーな世界 (Put your head)」「髭は赤、ベートーヴェンは黒(2005/5/21)」
須藤中也 「ジョゼ」「S.S.」
スミス 「テキーラ!テキーラ!」
長添雅嗣 「とても愉快なテオドアの世界」「ボニー&クライド」「ロックンロールと五人の囚人」「黒にそめろ」「夢でさよなら」「溺れる猿が藁をもつかむ」
中村佳代 「青空」
ピンクじゃなくても 「きみの世界に花束を」
福居英晃 「D.I.Y.H.i.G.E.」
山口保幸 「それではみなさん良い旅を!」「ロックナンバー 〜NO MUSIC,NO LIFE.〜」
吉野達哉 「ココロとカラダ、日曜日」「化けの皮はがしましょう」「髭は赤、ベートーヴェンは黒」
渡辺一志 「ドーナツに死す from「キャプテントキオ -SOUND AND MUSIC ALBUM」」

主なライブ

ワンマンライブ・主催イベント

  • 2007年 - HiGE 2007“Bonnie and Clyde”ON SUMMER CIRCUIT!!!
  • 2007年〜2008年 - HiGE 2007 “Chaos in Apple TOUR”
  • 2008年 - Chaos in Apple TOUR 追加公演
  • 2008年 - フジファブリック×髭(HiGE)東名阪スプリット・ツアー
  • 2009年 - D.I.Y.H.i.G.E.Tour
  • 2010年〜2011年 - HiGE 2010 "サンシャイン " TOUR
  • 2011年 - HiGE2011「TRAVEL IN WONDERLAND」
  • 2011年 - 野音ちゃん
  • 2011年 - BACK TO THE FUTURE
  • 2012年 - 髭 2012『それではみなさん良い旅を!』TOUR
  • 2012年01月13日・04月13日・07月13日 - CLUB JASON
  • 2013年04月07日 - 髭「QUEENS, DANKE SCHÖN PAPA!」発売記念インストアライブ
  • 2013年04月10日〜22日 - 髭2013 『QUEENS × PAPA!』
    w/アルカラ/撃鉄/東京カランコロン
  • 2013年05月11日〜06月28日 - 髭2013「QUEENS, DANKE SCHÖN PAPA!」TOUR
  • 2013年09月13日・12月13日 - CLUB JASON in "DECADE"
  • 2014年01月18日・25日 - Party Mustache2014 in "DECADE"
  • 2014年02月24日 - Countdown to 37 〜37,I'm on the way!!〜"DECADEアンケートDAY"
  • 2014年02月25日 - Countdown to 37 〜37,I'm on the way!!〜"アンプラグドDAY"
  • 2014年02月26日 - Countdown to 37 〜37,I'm on the way!!〜"インディーズDAY"
  • 2014年02月27日 - Countdown to 37 〜37,I'm on the way!!〜"須藤寿&フルカワユタカ生誕前夜祭"
  • 2014年02月28日 - Countdown to 37 〜37,I'm on the way!!〜"須藤寿生誕祭&フィリポ・ファイナル"
  • 2014年04月04日 - HiGE Raspberry Award! in "DECADE"
  • 2014年04月28日・29日 - HiGE with in "DECADE"
    w/きのこ帝国
  • 2014年06月26日〜07月18日 - The First Half of "DECADE"
  • 2014年10月05日〜2015年02月01日 - 素敵な闇TOUR
  • 2015年02月13日 - CLUB JASON 2015 in OSAKA/Party Mustache 2015 in OSAKA
  • 2015年03月13日 - CLUB JASON 2015 in TOKYO/Party Mustache 2015 in TOKYO
  • 2015年04月18日 - HiGE Golden Raspberry Award 2015
  • 2015年10月21日 - 「ねむらない」リリース記念 ライブ
  • 2015年11月03日〜12月09日 - 「ねむらない」TOUR(7公演)
  • 2015年11月13日 - CLUB JASON(横浜公演)
  • 2016年01月16日 - Party Mustache(東京公演)
  • 2016年03月25日 - Golden Raspberry Award 2016
  • 2016年05月13日 - 『CLUB JASON』&『Party Mustache』大阪公演
  • 2016年05月26日 - UNIT2016MayJunJul 『Desperado』
  • 2016年06月30日・07月31日 - UNIT2016MayJunJul『with』
    w/D.A.N./夜の本気ダンス
  • 2016年09月22日〜11月27日 - 「YAYAYAYAYA」TOUR(12公演)
  • 2017年03月18日~04月01日 - 「Golden Raspberry Award 2017」TOUR(3公演)
  • 2017年05月23日 - ぷれ・すげーツアー
  • 2017年05月27日~07月08日 - すげーツアー(8公演)
  • 2017年10月13日~11月29日 - すげー2マン(6公演)
    w/the pillows/Helsinki Lambda Club/Homecomings/OGRE YOU ASSHOLE/80KIDZ/シャムキャッツ
  • 2018年01月08日 - Party Mustache(ゲストDJ:會田"アイゴン"茂一/石毛輝
  • 2018年03月18日・23日 -『LOVE³(×H!MF)』(アルバム「LOVE LOVE LOVE」「Hello! My Friends」完全再現LIVE)
  • 2018年06月01日~07日 -『髭と夜の本気ダンスがやります。』(3公演)
    w/夜の本気ダンス
  • 2018年08月08日 - HiGENOHi
    w/the pillows
  • 2018年09月26日 - STRAWBERRY ANNIVERSARY -Release Party-
  • 2018年10月20日~11月23日 - STRAWBERRY ANNIVERSARY TOUR(9公演)
  • 2019年01月14日 - Party Mustache(Ballade Party Mustache)
  • 2019年03月30日~04月20日 -『髭“SWEET SIXTEEN”presents 16人いる!』(3公演)
    w/ART-SCHOOL/THE LITTLE BLACK/Tempalay
  • 2019年05月19日、06月02日・07日 - 再現[Thank You, Beatles & I Love Rock n'Roll編](アルバム「Thank You, Beatles」「I Love Rock n'Roll」完全再現LIVE)
  • 2019年08月08日 - HiGENOHi (Ballade Party Mustache)
  • 2019年09月28日~10月09日 -『髭と夜の本気ダンスがやります。2』(3公演)
    w/夜の本気ダンス
  • 2019年11月30日~12月25日 - Samp Tour(7公演)
  • 2020年01月26日・02月09日 - HiGE Golden Raspberry Award 2020(2公演)
  • 2020年03月20日 - Ballade Party Mustache
  • 2020年09月10日 - LiVE STRM HiGE(無観客生配信ライブ)
  • 2020年12月03日 - LiVE STRM HiGE - ZOZQ -(有観客生配信ライブ)
  • 2021年03月25日~04月11日 -「WEINHAUS」TOUR(3公演)
  • 2021年04月10日 -「LiVE STRM HiGE-WEINHAUS-TOUR」(「WEINHAUS」TOUR 京都磔磔での有観客生配信ライブ)
  • 2021年06月19日~07月04日 - 再現[BATTLE OF MY GENERATION & PEANUTS FOREVER編](アルバム「BATTLE OF MY GENERATION」「PEANUTS FOREVER」完全再現LIVE)(4会場5公演)
  • 2021年08月08日 - HiGENOHi(バックステージ・パッケージまたは通常ライブチケットの2種類のチケットを販売)
  • 2021年10月13日 - SHELTER 30th Anniversary Look back on THE 1991-2021
  • 2021年11月07日 - HiGTaK(有観客生配信ライブ)
  • 2021年11月27日~12月11日 - HiGNOTIQE+ZOZQ tour(4会場6公演)
  • 2022年02月19日~02月20日 -『2022 Opening Flag』(2公演)
    w/Helsinki Lambda Club/ドミコ
  • 2022年04月28日 - UGOKE eins(約1時間のInstagram Live配信も行われた)
  • 2022年05月26日 - UGOKE zwei(約1時間のInstagram Live配信も行われた)
  • 2022年06月23日~07月02日 - 再現[Chaos in Apple & D.I.Y.H.i.G.E.編](アルバム「Chaos in Apple」「D.I.Y.H.i.G.E」完全再現LIVE)(4公演)
  • 2022年08月25日 - UGOKE zwei einhalb
  • 2022年09月08日~12月22日 -『アイタイシタイ』(5公演)(2マンイベント)
    w/the pillows/BROTHER SUN SISTER MOON/MONO NO AWARE/paionia/踊ってばかりの国
  • 2022年09月24日 - UGOKE drei(有観客生配信ライブ)
  • 2023年01月13日 - 髭 20th Anniversary "成人式"
  • 2023年04月01日 - Golden Raspberry Award 2023
  • 2023年05月20日~06月04日 - 再現[サンシャイン & TEQUILA! TEQUILA! the BEST編](アルバム「サンシャイン」「TEQUILA! TEQUILA! the BEST」再現LIVE)(4公演)
  • 2023年07月09日 -『(4+1)×4=XX』(出演…髭、藤田勇、川崎"フィリポ"裕利、會田茂一、佐藤謙介、中込陽大)
  • 2023年08月08日~10月27日 -『AITAI-shitai』(4公演)(2マンイベント)
    w/ART-SCHOOL/夜の本気ダンス/DOPING PANDA/Helsinki Lambda Club
  • 2023年11月18日~12月16日 - 髭 20th Anniversary「XX」ツアー(6公演)
  • 2024年04月04日 - HiGTaK(京都磔磔50周年記念ライブ。生配信も行われた)
  • 2024年04月14日~12月14日 - TIKA (下北沢SHELTERでの9か月間のMonthlyライブ)(9公演)

出演イベント

  • 2004年02月25日 - サザンハリケーン 2ndミニアルバム「天才ノススメ」レコ発記念 第2弾!! 〜天才駅伝復路〜
  • 2004年08月01日 - FUJI ROCK FESTIVAL '04
  • 2004年09月10日 - スペースシャワー列伝 第42巻 〜楽人(うたまい)の宴〜
  • 2004年10月24日 - MINAMI WHEEL 2004
  • 2005年05月16日・26日 - スペースシャワー列伝 第50巻 〜酔唄紀行(ツアー)〜
  • 2005年08月13日 - SUMMER SONIC 2005
  • 2005年10月22日 - MINAMI WHEEL 2005
  • 2005年12月31日 - COUNTDOWN JAPAN 05/06
  • 2006年02月11日 - JAPAN CIRCUIT vol.30
  • 2006年04月30日 - ARABAKI ROCK FEST.06
  • 2006年06月11日 - RUSH BALL★8
  • 2006年07月17日 - ASIAN KUNG-FU GENERATION presents NANO-MUGEN FES.2006
  • 2006年08月05日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2006
  • 2006年08月19日 - RISING SUN ROCK FESTIVAL 2006 in EZO
  • 2006年08月27日 - RUSH BALL 2006
  • 2006年12月29日 - COUNTDOWN JAPAN 06/07 -WEST-
  • 2007年01月01日 - COUNTDOWN JAPAN 06/07
  • 2007年03月16日・19日 - the pillows presents CHEMICAL BUMP SHOW!!
  • 2007年03月24日・25日 - 怒髪天 presents デリバリー ブラッサム"熱血!九州便"
  • 2007年04月29日 - ARABAKI ROCK FEST.07
  • 2007年05月20日 - FM802 & SPACE SHOWER TV presents SWEET LOVE SHOWER 2007 SPRING
  • 2007年07月28日 - FUJI ROCK FESTIVAL '07
  • 2007年08月05日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2007
  • 2007年08月18日 - RISING SUN ROCK FESTIVAL 2007 in EZO
  • 2007年08月25日 - MONSTER baSH 2007
  • 2007年08月26日 - Sky Jamboree 2007 〜遊び心〜
  • 2007年09月01日 - SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2007
  • 2007年09月02日 - RUSH BALL 2007
  • 2007年12月30日 - COUNTDOWN JAPAN 07/08 -WEST-
  • 2007年12月31日 - COUNTDOWN JAPAN 07/08
  • 2008年04月27日 - ARABAKI ROCK FEST.08
  • 2008年05月11日 - BEA presents F-X 2008
  • 2008年07月27日 - FM802 MEET THE WORLD BEAT 2008
  • 2008年08月03日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2008
  • 2008年08月09日・10日 - SUMMER SONIC 2008
  • 2008年10月26日 - スペースシャワー列伝 第73巻 〜列伝 BIG 08〜
  • 2008年12月30日 - COUNTDOWN JAPAN 08/09
  • 2008年12月31日 - COUNTDOWN JAPAN 08/09 -WEST-
  • 2009年04月26日 - ARABAKI ROCK FEST.09
  • 2009年07月17日 - the pillows 20th Anniversary LATE BLOOMER SERIES 04 "SYNCHRONIZED TOUR"
  • 2009年07月26日 - FUJI ROCK FESTIVAL '09
  • 2009年08月14日 - RISING SUN ROCK FESTIVAL 2009 in EZO
  • 2009年08月22日 - MONSTER baSH 2009
  • 2009年08月29日 - SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2009
  • 2009年08月30日 - RUSH BALL 2009
  • 2009年12月30日 - FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2009
  • 2010年03月10日 - FACTORY LIVE 0313
  • 2010年05月01日 - ARABAKI ROCK FEST.10
  • 2010年05月16日 - BEA presents F-X 2010
  • 2010年05月23日 - 9mmの髭とNICOのASSHOLE
  • 2010年07月17日 - JOIN ALIVE 2010
  • 2010年07月21日 - 音エモン presents 『LIVE BURGER vol.3』
  • 2010年08月07日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2010
  • 2010年08月28日 - SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2010 -15th ANNIVERSARY-
  • 2010年12月31日 - COUNTDOWN JAPAN 10/11
  • 2011年05月05日 - JAPAN JAM 2011
  • 2011年05月15日 - FM802 & SPACE SHOWER TV presents SWEET LOVE SHOWER 2011 SPRING
  • 2011年06月10日 - New Audiogram ver.4.1
  • 2011年08月05日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2011
  • 2011年08月12日 - RISING SUN ROCK FESTIVAL 2011 in EZO
  • 2011年08月27日 - SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2011
  • 2011年08月28日 - ARABAKI ROCK FEST.11
  • 2011年12月30日 - FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2011
  • 2012年02月25日 - DEVILOCK NIGHT THE FINAL
  • 2012年04月28日 - ARABAKI ROCK FEST.12(「髭 × 長添雅嗣」として出演)
  • 2012年05月03日 - JAPAN JAM 2012
  • 2012年05月04日 - the telephones D.E.N.W.A KINGDOM TOUR
  • 2012年06月02日 - ART-SCHOOL presents「KINOSHITA NIGHT 2012」
  • 2012年07月04日 - AFOC presents VS tour "(LOVE IS LIKE A) SUMMERTIME BLUES The Circuit"
  • 2012年07月21日 - JOIN ALIVE 2012
  • 2012年08月03日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2012
  • 2012年08月18日 - SUMMER SONIC 2012
  • 2012年09月02日 - RUSH BALL 2012
  • 2012年09月19日 - 雅-MIYAVI-×髭 ツーマン「FREAKS FREE」
  • 2012年11月04日 - 大阪経済大学 大樟祭コンサート『髭』LIVE
  • 2012年11月10日 - CA4LA ROCK FESTIVAL vol.2
  • 2012年12月28日 - COUNTDOWN JAPAN 12/13
  • 2013年01月11日 - The Mirraz 僕らはうるせー2013
  • 2013年04月06日 - FACTORY LIVE 0406
  • 2013年07月15日 - WHITE ASH presents "HATTRIX"
  • 2013年08月22日 - SEACRET BOX BY OTODAMA「大体いつもこんな感じだぜROCK」
  • 2013年08月25日 - Sky Jamboree 2013 〜one pray in nagasaki〜
  • 2013年09月07日 - BAYCAMP 2013
  • 2013年09月21日 - 中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2013
  • 2013年10月05日 - MEGA☆ROCKS 2013
  • 2013年10月13日・14日 - a flood of circle Tour I'M FREE"AFOCの47都道府県制覇!形ないものを爆破しにいくツアー 迷わず行けよ編
  • 2013年11月06日 - 髭×0.8秒と衝撃。 in "DECADE"
  • 2013年12月28日 - FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2013
  • 2013年12月31日 - COUNTDOWN JAPAN 13/14
  • 2014年01月21日・22日・24日 - ART-SCHOOL presents「KINOSHITA NIGHT2014 〜番外編TOUR〜 」
  • 2014年03月03日 - QUATTRO MIRAGE vs @JAM vol.1
  • 2014年03月22日 - BEA × Zepp Fukuoka presents FX2014
  • 2014年03月23日 - MUSIC CUBE 14
  • 2014年04月15日 - アルカラ LIVE DVD「20131124〜むにむになるままに JAPAN TOUR〜」発売記念ライブ"むにむにの花が咲いてからというもの"
  • 2014年04月17日 - パスピエ presents 「印象C」
  • 2014年04月23日 - ペトロールズ「SIDE BY SIDE」
  • 2014年06月07日 - SAKAE SP-RING 2014
  • 2014年06月19日 - THE NOVEMBERS TOUR – The World Will Listen –
  • 2014年06月20日・22日 - テスラは泣かない。presents High noble MATCH!
  • 2014年07月15日 - ピエール中野 47都道府県ドラムを叩いてまわるツアー 2014
  • 2014年07月21日 - AOMORI ROCK FESTIVAL '14 〜夏の魔物〜
  • 2014年07月26日 - the pillows 25th Anniversary NEVER ENDING STORY "ROCK AND SYMPATHY TOUR"
  • 2014年09月12日 - 独創と空間〜髭とOGRE
  • 2014年10月26日 - BOROFESTA 2014
  • 2014年11月02日 - 大阪芸術大学学園祭 Road Show
  • 2014年11月11日 - GLICO LIVE "NEXT" SPECIAL
  • 2014年11月21日 - スペースシャワー列伝 100巻記念公演 第121巻 波波波の宴
  • 2014年12月11日 - 黒木渚 対バンツアー「六人一首」
  • 2015年02月21日 - Dance,don't run! vol.2
  • 2015年03月28日 - IMAIKE GO NOW 2015
  • 2015年03月29日 - ABENO CIRCUS'15
  • 2015年04月10日 - VINTAGE ALIVE 2015
  • 2015年04月26日 - ARABAKI ROCK FEST.15
  • 2015年06月13日 - バッジと音楽 in TOKYO 〜Six Cent Press.jp 10th Anniversary Party〜
  • 2015年07月08日 - 髭 presents ファニーバニー! とテキーラ! テキーラ!
  • 2015年07月13日 - the pillows presents テキーラ! テキーラ! とファニーバニー!
  • 2015年10月10日 - MINAMI WHEEL 2015 EXTRA EDITION
  • 2015年12月17日 - Shiggy Jr. presents 「なんなんスかこれ。vol.3」
  • 2015年12月28日 - FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2015
  • 2016年03月12日 - Yogee New Waves presents Dreamin' Night 3
  • 2016年03月26日 - IMAIKE GO NOW 2016
  • 2016年05月26日・27日・29日 - Barbate Rock 5th Anniversary 〜Hige Mirage〜 Powered by QUATTRO MIRAGE
  • 2016年07月10日 - OUR FAVORITE THINGS 2016
  • 2016年07月17日 - JOIN ALIVE 2016
  • 2016年08月06日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2016
  • 2016年08月20日 - 踊ってばかりの国 主催『彩色 vol.3』
  • 2016年11月10日 - SHINJUKU LOFT 40TH ANNIVERSARY『NIGHT ON THE PLANET!』
  • 2016年12月18日 - NAGANO CLUB JUNK BOX 17th Anniversary『テキーラ!テキーラ!とファニーバニー』
  • 2016年12月22日 - Analogfish Presents「VS」
  • 2017年02月14日~02月28日 - フルカワユタカ『And I'm a Rock Star TOUR extra』(acoustic live)(須藤のみ)(4公演)
  • 2017年04月20日 - Umeda Club Quattro 5th Anniversary
  • 2017年07月15日 - JOIN ALIVE 2017
  • 2017年10月20日 - プププランド『プププインザワンダーランド3』
  • 2017年11月03日 - 第71回愛大祭ライブ
  • 2018年02月17日 - A FLOOD OF CIRCUS 2018
  • 2018年02月28日 - フルカワユタカpresents「2x28」(須藤のみ)
  • 2018年03月02日 - 貴ちゃんナイトvol.10 ~35th Anniversary Edition~
  • 2018年03月24日 - IMAIKE GO NOW 2018
  • 2018年04月13日 - 百々和宏 presents『Rock, Talk, Smoke….Drunk? Vol,4』(須藤のみ)
  • 2018年04月29日 - ARABAKI ROCK FEST.18
  • 2018年07月31日 -『百獣vs髭』
  • 2018年08月13日 -『cozy party』(斉藤と須藤によるレコード&トークショー)
  • 2018年08月23日 -『UMEDA CLUB QUATTRO presents “TURNOVER”』
  • 2018年09月07日 -『ROCKA vol.5』
  • 2018年09月22日 - りんご音楽祭2018
  • 2018年10月13日 - 木下理樹生誕祭2018~BAN NEN~(須藤のみ)
  • 2018年10月31日 - フルカワユタカ presents 5×20 additional「PlayWith tour 2018」
  • 2018年11月07日 - 大木温之(ピーズ)×須藤寿(髭) Guitar:會田茂一 カオス・フィーバー! 2マンスペシャル!!(須藤のみ)
  • 2018年11月11日 - NORDISK CAMP SUPPLY STORE by ROOT presents「THE PARTY Vol.2」(須藤のみ)
  • 2018年12月03日 - 大アイゴン祭 (須藤・斉藤が出演)
  • 2018年12月28日 - FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2018 (「CRAZY MAN CLUB BAND」のVOCALISTとして須藤が出演)
  • 2019年02月01日 - OFF-SIDE「髭×Yap!!!-2Man show!!!-」
  • 2019年02月28日 - フルカワユタカ×須藤寿 生誕祭III(須藤のみ)
  • 2019年03月01日 -『cozy party』(斉藤と須藤によるレコード&トークショー第2回)
  • 2019年05月24日 - BRADIO 47都道府県ツアー『IVVII Funky Tour』
  • 2019年06月09日 - 百々和宏 presents『Rock, Talk, Smoke…. Drunk? Tour2019(仙台)』(須藤のみ)
  • 2019年06月21日 - ザ50回転ズ『Versus!Versus!Versus!』
  • 2019年07月05日 - OFF-SIDE「髭×TENDOUJI-2Man show-」
  • 2019年07月14日 - GFB'19 (つくばロックフェス)
  • 2019年07月18日 - Nagoya Club Quattro 30th Anniversary“New Direction 2019”(w/ストレイテナー
  • 2019年07月20日 - 夏ノ陣 2019 RETURN TO NATURAL(w/踊ってばかりの国
  • 2019年08月25日 - ヘルシンキラムダクラブ結成6周年記念イベント『Everybody Wants Help!!~after party~』
  • 2019年11月06日 - 奇妙礼太郎×須藤寿(髭) カオス・フィーバー! 2マンスペシャル!!(須藤のみ)
  • 2019年11月07日 - Gateballers 3rd ALBUM「Infinity mirror」レコ発ファイナル
  • 2019年11月10日 - NORDISK CAMP SUPPLY STORE by ROOT presents「THE PARTY Vol.3」(須藤のみ)
  • 2019年11月16日 -「髭・須藤寿の千波湖ちゃぷちゃぷ(仮)」300回直前記念公開収録&タワーレコード水戸OPA店インストア・アコースティックライブ
  • 2019年11月22日 -『cozy party』(斉藤と須藤によるレコード&トークショー第3回)
  • 2020年05月22日 - RemoTE HiGE(髭YouTubeオフィシャルチャンネルでの髭メンバー4人のトーク生配信(第1回))
  • 2020年06月13日 - RemoTE HiGE(髭YouTubeオフィシャルチャンネルでの髭メンバー4人のトーク生配信(第2回)。フィリポがゲスト出演)
  • 2020年07月25日 - MUSIC DON'T LOCKDOWN グランドフェスvol.3(いとうせいこう発起のオンラインフェス。須藤、斉藤が會田茂一と共に髭(HiGE)スペシャルSETとして出演)
  • 2020年7月25・30・31日、8月10日 - いいYouだな 温泉(YouTube音楽バラエティ番組。須藤がトークや銭湯ライブで出演)
  • 2020年07月31日 - オンガクミンゾク Vol.1(フルカワユタカ主催のストリーミングライブ番組。須藤がゲストで出演)
  • 2020年08月08日 - RemoTE HiGE(髭YouTubeオフィシャルチャンネルでの髭メンバー4人のトーク生配信(第3回))
  • 2020年09月24日 - 百々和宏 presents『Rock, Talk, Smoke….Drunk? 配信版 vol.5』(須藤のみ)
  • 2020年10月04日 - ゴメス with ピルバグス and HOBBIT-20 ワンマンライブ (須藤がゲストボーカルで出演)
  • 2020年11月27日 - RemoTE HiGE vol.4(髭YouTubeオフィシャルチャンネルでの髭メンバー4人のトーク生配信(第4回))
  • 2020年11月28日 - 野楽 -yagaku- (須藤がMAIN ARTISTで出演)
  • 2020年12月12日 - BOOGIETOWN vol.5 (須藤のみ)
  • 2021年02月07日 - TIME TO FUZZ(須藤のみ)
  • 2021年02月28日 - フルカワユタカ×須藤寿『SEITANSAIV』(須藤のみ。昼:有観客LIVE、夜:有観客配信LIVEの2回公演)
  • 2021年04月14日 - 稲村太佑弾き語り2マンシリーズ「ふたりごえ」#2(須藤のみ)
  • 2021年09月23日 - 心斎橋JANUS10周年やり直し興行『ドミコと髭』
  • 2021年11月10日 - RemoTE HiGE(髭YouTubeオフィシャルチャンネルでの髭メンバー4人のトーク生配信(第5回))
  • 2021年12月25日 -『STEP by STEP』
  • 2022年02月28日 - フルカワユタカ×須藤寿『SEITANSAIVI』(須藤、斉藤が出演。有観客配信LIVE)
  • 2022年04月15日 - フルカワユタカ×須藤寿『SEITANSAIVIの2ヶ月後』(須藤のみ)
  • 2022年09月30日 -『cozy party』(斉藤と須藤によるレコード&トークショー第4回)
  • 2022年12月30日 -『cozy party』(斉藤と須藤によるレコード&トークショー第5回)
  • 2023年01月29日 - フルカワユタカ ソロ10周年記念イベント『10×25』(須藤のみ)
  • 2023年02月26日 - 歌と喫茶の"せってん" (須藤のみ。純喫茶でのトーク&弾き語りライブ)
  • 2023年02月28日 - フルカワユタカ×須藤寿『SEITANSAIVII 東京公演』(須藤のみ)
  • 2023年03月01日 - フルカワユタカ×須藤寿『SEITANSAIVII 大阪公演』(須藤のみ)
  • 2023年03月26日 - 夜の本気ダンス presents「KYOTO-O-BAN-DOSS」
  • 2023年08月27日 - RUSH BALL 2023 25years Goes On!
  • 2023年10月09日 - FM802 MINAMI WHEEL 2023
  • 2023年12月22日 -『cozy party』(斉藤と須藤によるレコード&トークショー第6回)
  • 2024年02月28日 - フルカワユタカ×須藤寿『SEITANSAIVIII 東京公演』(須藤のみ)
  • 2024年03月01日 - フルカワユタカ×須藤寿『SEITANSAIVIII 大阪公演』(須藤のみ)
  • 2024年05月16日 - 危険なふたり(須藤と氏原ワタル(DOES)による弾き語り公演)
  • 2024年06月21日 -『cozy party』(斉藤と須藤によるレコード&トークショー第7回)
  • 2024年07月02日 - THE SUN ALSO RISES vol.276(須藤と渡邊忍(ASPARAGUS)による弾き語り公演)
  • 2024年07月17日 - 大人のカンケイ(大木温之(ピーズ)と須藤による弾き語り公演)
  • 2024年08月11日 - NAGOYA CLUB QUATTRO 35th Anniversary『rendezvous』(出演:髭、家主)

出演

コーナー「髭の鬣」を担当
  • MUSIC FREAKS(FM802)
隔週でラジオDJを担当(須藤のみ)
  • 髭・須藤寿の『出島のあなたと』(FM長崎:2014年3月1日~2015年3月28日)
須藤が毎回電話で出演
  • 髭・須藤寿の千波湖ちゃぷちゃぷ(仮)(IBS茨城放送(LuckyFM 茨城放送):2014年4月2日~2022年9月24日)
須藤とコテイスイまたは斉藤がパーソナリティを担当

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 髭公式サイト > News > ◆ミドルネームを”mimic (ミミック)”に改名!
  2. ^ a b 髭公式サイト > News >【バンド活動に関するお知らせ】

外部リンク

  • 公式ウェブサイト
  • マネージメント事務所の公式ウェブサイト
  • ビクターエンタテインメント公式ウェブサイト内のページ
  • 日本コロンビア公式ウェブサイト内のページ
  • VintageRock公式ウェブサイト内のページ
  • HiGE - Myspace
  • 髭(official) (@HiGE_official) - X(旧Twitter)
    • 宮川トモユキ (@teachankimpo) - X(旧Twitter)
    • 佐藤謙介 (@Tetsuo750ssNo41) - X(旧Twitter)
  • 須藤寿 official note
  • 髭(official) (@higeofficial) - Instagram
  • 髭(official) (higerock) - Facebook
    • 斉藤祐樹 (YukiSaitoHigerock) - Facebook
  • HiGE - YouTubeチャンネル
典拠管理データベース: 芸術家 ウィキデータを編集
  • MusicBrainz