HD 21749

HD 21749
HD 21749
星座 レチクル座
見かけの等級 (mv) 8.143[1]
位置
元期:J2000.0[1]
赤経 (RA, α)  03h 26m 59.2228715011s[1]
赤緯 (Dec, δ) −63° 29′ 56.761818941″[1]
赤方偏移 0.000198[1]
視線速度 (Rv) 59.46 km/s[1]
固有運動 (μ) 赤経: 355.084 ミリ秒/年[1]
赤緯: -247.460 ミリ秒/年[1]
年周視差 (π) 61.2455 ± 0.0264ミリ秒[1]
(誤差0%)
距離 53.25 ± 0.02 光年[注 1]
(16.328 ± 0.007 パーセク[注 1]
絶対等級 (MV) 7.1[注 2]
HD 21749の位置
物理的性質
半径 0.71+0.02
−0.02
R[2]
スペクトル分類 K4.5V[1]
光度 0.206 L[2]
表面温度 4,628.47+36.26
−88.59
K[2]
他のカタログでの名称
CD -63 110[1]
Gaia DR2 4673947174316727040[1]
HIP 16069[1]
SAO 248808[1]
■Template (■ノート ■解説) ■Project

HD 21749レチクル座の8等星。太陽系から約53.25光年の位置にあるK型主系列星である。2018年、TESSの観測から地球サイズの惑星が発見された[3]

概要

2018年に公開されたガイアの観測データによると、半径は太陽の約71%、光度は太陽の約20%である[2]有効温度は4,628 K太陽の5,778 Kに比べて低い[2]

惑星系

2019年4月15日、TESSの観測データと地上からの追観測から、海王星より小型の惑星bと地球の90%弱の半径の惑星cが存在するという研究結果が発表された[4]

HD 21749の惑星[4]
名称
(恒星に近い順)
質量 軌道長半径
天文単位
公転周期
()
軌道離心率 軌道傾斜角 半径
b (TOI 186.01) 22.7+2.2
−1.9
 M
36 2.61+0.17
−0.16
 R
c (TOI 186.02) <8 0.892+0.064
−0.058
 R

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ a b パーセクは1 ÷ 年周視差(秒)より計算、光年は1÷年周視差(秒)×3.2615638より計算
  2. ^ 視等級 + 5 + 5×log(年周視差(秒))より計算。小数第1位まで表記

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n “Result for HD 21749”. SIMBAD Astronomical Database. CDS. 2018年11月21日閲覧。
  2. ^ a b c d e Gaia Collaboration. “Gaia data release 2 (Gaia DR2)”. VizieR On-line Data Catalog: I/345/gaia2. Bibcode: 2018A&A...616A...1G. https://vizier.cds.unistra.fr/viz-bin/VizieR-5?-ref=VIZ5cb95a883c3c&-out.add=.&-source=I/345/gaia2&-c=051.75018821678%20-63.50016600000,eq=ICRS,rs=2&-out.orig=o. 
  3. ^ “探査衛星TESS、地球サイズの惑星を初発見 - アストロアーツ”. www.astroarts.co.jp (2019年4月18日). 2019年4月19日閲覧。
  4. ^ a b Dragomir, Diana et al. (2019). “TESS Delivers Its First Earth-sized Planet and a Warm Sub-Neptune”. The Astrophysical Journal 875 (2): L7. arXiv:1901.00051v2. Bibcode: 2019arXiv190100051D. doi:10.3847/2041-8213/ab12ed. ISSN 2041-8213. 

外部リンク

  • HD 21749 - Wikisky: DSS2、SDSS、GALEX、IRAS、Hα、X線、天体写真、天体地図、記事と写真