紫の炎

紫の炎
ディープ・パープルスタジオ・アルバム
リリース
録音 1973年11月
スイスの旗 モントルー
ジャンル ハードロック
ブルースロック
時間
レーベル イギリスの旗パープル・レコーズ(オリジナル盤)
EMI(リイシュー盤)
アメリカ合衆国の旗日本の旗ワーナー・ブラザース・レコード
プロデュース ディープ・パープル
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 3位(イギリス[1]
  • 9位(アメリカ[2]
  • 11位(日本[3]
  • ディープ・パープル アルバム 年表
    紫の肖像
    (1973年)
    紫の炎
    (1974年)
    嵐の使者
    (1974年)
    テンプレートを表示

    紫の炎』(むらさきのほのお、原題: Burn)は、イングランドのロック・バンド、ディープ・パープル1974年に発表した8作目のスタジオ・アルバム

    解説

    イアン・ギランロジャー・グローヴァーに代わって、無名の新人デイヴィッド・カヴァデール(ヴォーカル)とトラピーズグレン・ヒューズ(ベース、ヴォーカル)を迎えて活動を始めた第3期ディープ・パープルが初めて録音したアルバムである。新加入の二人が持つブルースロックなどの音楽性と、バンドが元々持っていたルーツ・ロック[注釈 1]クラシック音楽の音楽性が一体となった本作は、発表後の1974年4月に出演したカリフォルニア・ジャム[4]の成功もあって、世界的なヒット・アルバムとなった。

    発表当時、全8曲の収録曲の作者は、特記した「セイル・アウェイ」、「ミストゥリーテッド」、「"A" 200」を除いてリッチー・ブラックモア、ジョン・ロード、イアン・ペイス、カヴァデールとされ、ヒューズは名を連ねていなかった。これはトラピーズが所属していたレコード会社と結んでいた契約の為で、30周年記念盤では彼の名前は特記した3曲を除く全曲に掲載された。

    「紫の炎」はシングル・カットされて[5]ヒットし、コンサートのオープニングとして「ハイウェイ・スター」に代わって採用された[6]。この曲はジョージ・ガーシュインの「魅惑のリズム(英語版)(Fascinating rhythm)」に似ていると指摘されたが、ブラックモアは流用や盗作を明確に否定している。

    「ミストゥリーテッド」はブラックモアがディープ・パープル脱退後に結成したレインボーのコンサートの定番曲となり、ライブ・アルバム『レインボー・オン・ステージ』にも収録された。

    収録曲

    1. 紫の炎 - "Burn" - 6:05
    2. テイク・ユア・ライフ - "Might Just Take Your Life" - 4:36
    3. レイ・ダウン、ステイ・ダウン - "Lay Down, Stay Down" - 4:15
    4. セイル・アウェイ - "Sail Away" - 5:48 (Blackmore, Coverdale)
    5. ユー・フール・ノー・ワン - "You Fool No One" - 4:47
    6. ホワッツ・ゴーイング・オン・ヒア - "What's Goin' on Here" - 4:55
    7. ミストゥリーテッド - "Mistreated" - 7:25 (Blackmore, Coverdale)
    8. "A" 200 (インストゥルメンタル) - ""A" 200" - 3:51 (Blackmore, Lord, Paice)

    演奏者

    脚注

    [脚注の使い方]

    注釈

    1. ^ 「ハッシュ」などをさしている。

    出典

    1. ^ ChartArchive - Deep Purple
    2. ^ Deep Purple - Awards : AllMusic
    3. ^ 『オリコンチャート・ブックLP編(昭和45年‐平成1年)』(オリジナルコンフィデンス/1990年/ISBN 4-87131-025-6)p.205
    4. ^ Popoff (2016), p. 153.
    5. ^ Popoff (2016), p. 151.
    6. ^ Roger Glover – the official website2020年12月8日閲覧

    引用文献

    • Popoff, Martin (2016). The Deep Purple Family Year By Year Volume One (to 1979). Bedford, England: Wymer Publishing. ISBN 978-1-908724-42-7 

    外部リンク

    • The Highway Star (英語)
    • DPAS(英語)
    現メンバー
    旧メンバー
    旧ツアー・メンバー
    スタジオ・アルバム

    ハッシュ | 詩人タリエシンの世界 | ディープ・パープル III | イン・ロック | ファイアボール | マシン・ヘッド | 紫の肖像 | 紫の炎 | 嵐の使者 | カム・テイスト・ザ・バンド | パーフェクト・ストレンジャーズ | ハウス・オブ・ブルー・ライト | スレイヴス・アンド・マスターズ | 紫の聖戦 | 紫の証 | アバンダン | バナナズ | ラプチャー・オブ・ザ・ディープ | ナウ・ホワット?! | インフィニット | ウーッシュ! | ターニング・トゥ・クライム

    ライヴ・アルバム

    ディープ・パープル・アンド・ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ | ライヴ・イン・ジャパン | メイド・イン・ヨーロッパ | ラスト・コンサート・イン・ジャパン | ノーバディーズ・パーフェクト | ライヴ・紫の閃光 | 紫神転生〜ライヴ・アット・ジ・オリンピア'96〜 | トータル・アバンダン | ライヴ・アット・ロイヤル・アルバート・ホール | ライヴ・アット・モントルー2006 | トゥ・ザ・ライジング・サン | ジェミニ・スイート・ライヴ

    コンピレーション・アルバム

    紫の軌跡 | ブラック・ナイト= 24カラット | パワー・ハウス | パープル・ロール | ディーペスト・パープル | ノッキング・アット・ユア・バック・ドア | パープル・クロニクル | パープル・クロニクル~完結篇~ | 30:ベスト・オブ・アニヴァーサリー・エディション | 紫の聖典 | ヴェリー・ベスト・オブ・ディープ・パープル

    主な楽曲
    関連バンド
    関連項目
    カテゴリ カテゴリ
    典拠管理データベース ウィキデータを編集
    • MusicBrainzリリース・グループ