第37回グラミー賞

第37回グラミー賞(37th Grammy Awards)は1995年3月1日ロサンゼルスシュライン・オーディトリアムで開催された。

概要

若手のシェリル・クロウとベテランのブルース・スプリングスティーンがそれぞれ3部門を獲得した。

主要部門受賞者

当節の記述のうち、特記していない項目の出典は[1]である。

主要4部門

年間最優秀レコード賞
年間最優秀アルバム賞
年間最優秀楽曲賞
最優秀新人賞

ポップ

最優秀女性ポップ・ボーカル・パフォーマンス(改名)
最優秀男性ポップ・ボーカル・パフォーマンス(改名)
最優秀ポップ・パフォーマンス(デュオもしくはグループ)
  • "I Swear" - オール・フォー・ワン(英語版)(『All-4-One』所収)
最優秀ポップ・ボーカル・コラボレーション
最優秀ポップ・インストゥルメンタル・パフォーマンス
最優秀ポップ・アルバム(再開)

トラディショナル・ポップ

最優秀トラディショナル・ポップ・ボーカル・パフォーマンス

ロック

最優秀女性ロック・ボーカル・パフォーマンス(改名)
  • "Come to My Window" - メリッサ・エスリッジ(英語版)(『イエス・アイ・アム(Yes I Am)』所収)
最優秀男性ロック・ボーカル・パフォーマンス(改名)
最優秀ロック・パフォーマンス(デュオもしくはグループ)
最優秀ハードロック・パフォーマンス
最優秀メタル・パフォーマンス
最優秀ロック・インストゥルメンタル・パフォーマンス
最優秀ロック・ソング
最優秀ロック・アルバム(新設)

オルタナティヴ

最優秀オルタナティヴ・ミュージック・パフォーマンス

R&B

最優秀女性R&Bボーカル・パフォーマンス(改名)
最優秀男性R&Bボーカル・パフォーマンス(改名)
  • "When Can I See You" - ベイビーフェイス(『フォー・ザ・クール・イン・ユー(For the Cool in You)』所収)
最優秀R&Bパフォーマンス(デュオもしくはグループ)
最優秀R&Bソング
最優秀R&Bアルバム

ラップ

最優秀ラップ・ソロ・パフォーマンス
最優秀ラップ・パフォーマンス(デュオもしくはグループ)
  • "None of Your Business" - ソルト・ン・ペパ(英語版)(『Very Necessary』所収)

カントリー

最優秀女性カントリー・ボーカル・パフォーマンス(改名)
  • "Shut Up and Kiss Me" - メアリー・チェーピン・カーペンター(英語版)(『Stones in the Road』所収)
最優秀男性カントリー・ボーカル・パフォーマンス(改名)
最優秀カントリー・パフォーマンス(デュオもしくはグループ)
最優秀カントリー・コラボレーション
最優秀カントリー・インストゥルメンタル・パフォーマンス
最優秀カントリー・ソング
  • "I Swear" - ゲイリー・ベイカー(英語版)フランク・J・マイヤーズ(英語版)(ソングライター)(John Michael Montgomery『Kickin' It Up』所収)
最優秀カントリー・アルバム
  • 『Stones in the Road』 - メアリー・チェーピン・カーペンター(英語版)
最優秀ブルーグラス・アルバム(クワイアもしくはコーラス)

ニューエイジ

最優秀ニューエイジ・アルバム

ジャズ

最優秀ジャズ・インストゥメンタル・ソロ
最優秀ジャズ・インストゥメンタル・パフォーマンス(個人もしくはグループ)
最優秀ラージ・ジャズ・アンサンブル・パフォーマンス
最優秀ジャズ・ボーカル・パフォーマンス
最優秀コンテンポラリー・ジャズ・パフォーマンス
最優秀ラテン・ジャズ・パフォーマンス(新設)

ゴスペル

最優秀ポップ/コンテンポラリー・ゴスペル・アルバム
最優秀ロック・ゴスペル・アルバム
  • 『Wake-Up Call』 - Petra
最優秀トラディショナル・ソウル・ゴスペル・アルバム
  • 『Songs of the Church - Live in Memphis』 - Albertina Walker
最優秀コンテンポラリー・ソウル・ゴスペル・アルバム
最優秀サザン、カントリーもしくはブルーグラス・ゴスペル・アルバム
最優秀ゴスペル・アルバム(クワイアもしくはコーラス)
  • The Thompson Community Singers『Through God's Eyes』 - Milton Brunson(クワイア・ディレクター)
  • The Love Fellowship Crusade Choir『Live in Atlanta at Morehouse College』 - Hezekiah Walker(クワイア・ディレクター)

ラテン

最優秀ラテン・ポップ・パフォーマンス
最優秀トロピカル・ラテン・ポップ・パフォーマンス
  • 『マスター・セッションズ VOL.1(Master Sessions Volume 1)』 - カチャーオ(英語版)
最優秀メキシカン-アメリカン/テハーノ・ミュージック・パフォーマンス
  • 『Recuerdo A Javier Solis』 - ヴィッキー・カー(英語版)

ブルース

最優秀トラディショナル・ブルース・アルバム
最優秀コンテンポラリー・ブルース・アルバム
  • 『Father Father』 - ポップス・ステイプルズ(英語版)

フォーク

最優秀トラディショナル・フォーク・アルバム
最優秀コンテンポラリー・フォーク・アルバム

レゲエ

最優秀レゲエ・アルバム

ポルカ

最優秀ポルカ・アルバム
  • 『Music and Friends』 - ウォルター・オスタネク(英語版)

ワールドミュージック

最優秀ワールドミュージック・アルバム

チルドレンズ

最優秀ミュージカル・アルバム(子供向け)
最優秀スポークン・ワード・アルバム(子供向け)

スポークン・ワード

最優秀スポークン・ワードもしくは非ミュージカル・アルバム
最優秀スポークン・コメディ・アルバム
  • 『Live From Hell』 - サム・キニソン(英語版)

ミュージカル・ショー

最優秀ミュージカル・ショー・アルバム

作曲・編曲

最優秀インストゥルメンタル作曲
最優秀楽曲(映画もしくはテレビ向け)
最優秀インストゥルメンタル作曲(映画もしくはテレビ向け)
最優秀インストゥルメンタル編曲
  • デイヴ・グルーシン "スリー・カウボーイ・ソングス" - デイヴ・グルーシン(編曲者)(『オーケストラル・アルバム(The Orchestral Album)』所収)
最優秀インストゥルメンタル編曲(ボーカルあり)

パッケージングおよびノーツ

最優秀録音パッケージ
最優秀録音パッケージ(ボックスド)(新設)
最優秀アルバム・ノーツ
  • ルイ・アームストロング『Louis Armstrong - Portrait of The Artist as a Young Man 1923-1934』 - Dan Morgenstern、Loren Schoenberg(アルバム・ノーツ・ライター)

ヒストリカル

最優秀ヒストリカル・アルバム

制作・エンジニアリング

最優秀エンジニアド・アルバム(非クラシカル)
最優秀エンジニアド・アルバム(クラシカル)
プロデューサー・オブ・ザ・イヤー
クラシカル・プロデューサー・オブ・ザ・イヤー
  • アンドリュー・コーネル

ミュージック・ビデオ

最優秀ミュージック・ビデオ(短編)
最優秀ミュージック・ビデオ(長編)
  • U2『ZOO TVツアー:ライヴ・フロム・シドニー(Zoo TV: Live from Sydney)』 - デヴィッド・マレット(ビデオ・ディレクター)。Ned O'Hanlon、Rocky Oldham(ビデオ・プロデューサー)。

特別賞

ミュージケアーズ・パーソン・オブ・ザ・イヤー

脚注

  1. ^ “Past Winners Search”. GRAMMY.com. 2011年12月24日閲覧。

外部リンク

  • Grammy.com(英語)
主要部門
授賞式

1950 · 1951 · 1952 · 1953 · 1954 · 1955 · 1956 · 1957 · 1958 · 1959 · 1960 · 1961 · 1962 · 1963 · 1964 · 1965 · 1966 · 1967 · 1968 · 1969
1970 · 1971 · 1972 · 1973 · 1974 · 1975 · 1976 · 1977 · 1978 · 1979 · 1980 · 1981 · 1982 · 1983 · 1984 · 1985 · 1986 · 1987 · 1988 · 1989
1990 · 1991 · 1992 · 1993 · 1994 · 1995 · 1996 · 1997 · 1998 · 1999 · 2000 · 2001 · 2002 · 2003 · 2004 · 2005 · 2006 · 2007 · 2008 · 2009
2010 · 2011 · 2012 · 2013 · 2014 · 2015 · 2016 · 2017 · 2018 · 2019 · 2020 · 2021 · 2022 · 2023 · 2024

ナショナル・アカデミー・オブ・レコーディング・アーツ・アンド・サイエンス - Category:グラミー賞 - Category:グラミー賞受賞者