福岡大学病院

福岡大学病院
情報
英語名称 Fukuoka University Hospital
標榜診療科 内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、神経内科・健康管理科、精神神経科、小児科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、美容外科、眼科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科、歯科口腔外科
許可病床数 915床
一般病床:855床
精神病床:60床
機能評価 一般500床以上:Ver6.0
開設者 学校法人福岡大学
管理者 岩﨑 昭憲(病院長)
開設年月日 1973年8月4日
所在地
814-0180
位置 北緯33度32分47.9秒 東経130度21分36.5秒 / 北緯33.546639度 東経130.360139度 / 33.546639; 130.360139
二次医療圏 福岡 福岡・糸島
PJ 医療機関
テンプレートを表示

福岡大学病院(ふくおかだいがくびょういん)は、福岡県福岡市城南区にある大学病院である。

沿革

  • 1973年 - 福岡大学医学部開設に伴い、九州電力病院を移管する形で福岡大学病院開設。
  • 1974年 - 腎センター開設
  • 1978年 - 健康管理部を廃止し、健康管理科を新設
  • 1986年 - 福岡市立南片江小学校「なのはな学級」開講
  • 1994年 - 特定機能病院の承認[1]
  • 1998年 - 福岡市立梅林中学校「菜の花学級」開校
  • 2011年 - 新診療棟開設

指定医療

診療科

  • 内科系
    • 腫瘍・血液・感染症内科
    • 内分泌・糖尿病内科
    • 循環器内科
    • 消化器内科
    • 呼吸器内科
    • 腎臓・膠原病内科
    • 神経内科・健康管理科
  • 総合診療部
  • 東洋医学診療部
  • 精神科
    • 精神神経科
  • 小児科
  • 外科
    • 消化器外科
    • 呼吸器・乳腺内分泌・小児外科
  • 整形外科
  • 形成外科・美容外科
  • 脳神経外科
  • 心臓血管外科
  • 皮膚科・美容皮膚科
    • 皮膚科
    • 美容皮膚科
  • 泌尿器科
  • 産婦人科
  • 眼科
  • 耳鼻咽喉科
  • 放射線科
  • 麻酔科
  • 歯科口腔外科
  • リハビリテーション科
    • リハビリテーション部

その他

交通アクセス

  • 福岡市地下鉄七隈線福大前駅すぐ
  • 西鉄バスの運行拠点のひとつであり、西油山ハイツ・片江営業所・天神・博多駅・西鉄大橋駅・県庁方面などのバスが発着する。各地から「福大病院」経由のバスに乗車、「福大病院」で下車。

出典

  1. ^ 福岡大学病院30周年記念誌編集委員会『福岡大学30周年記念誌』白日高歩、2004年、17頁。 

関連項目

外部リンク

  • 福岡大学病院
福岡・糸島
福岡市
筑紫
筑紫野市
春日市
粕屋
糟屋郡粕屋町
  • 福岡青洲会病院
古賀市
八女・筑後
筑後市
宗像
福津市
  • 宗像水光会総合病院
朝倉
朝倉市
久留米
久留米市
有明
大牟田市
みやま市
  • ヨコクラ病院
飯塚
飯塚市
田川
田川市
北九州
北九州市
京築
行橋市
京都郡苅田町
  • ポータル医学と医療
  • カテゴリカテゴリ
学校法人福岡大学
設置校
大学
高等学校
中学校・高等学校
廃止校
短期大学部
専門学校

福岡大学附属看護専門学校

関連施設

福岡大学病院 | 福岡大学筑紫病院 | 福岡大学西新病院

体育会
関連項目
カテゴリ カテゴリ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • ISNI
  • VIAF