石橋貴明プレミアム

石橋貴明プレミアム
ジャンル バラエティ番組
配信国 日本の旗 日本
制作 ABEMA
プロデューサー 安西義裕、宮村明
出演者 石橋貴明とんねるず
外部リンク 公式サイト
第1回
配信時間 日曜18:00 - 22:00(240分)
配信期間 2018年8月19日
第2回
配信時間 日曜21:00 - 24:00(180分)
配信期間 2019年3月24日
第3回
配信時間 日曜19:00 - 22:00(180分)
配信期間 2019年7月2日
第4回
配信時間 土曜20:00 - 22:00(120分)
配信期間 2019年11月9日
第5回
配信時間 火曜21:00 - 23:15(135分)
配信期間 2020年5月5日
第6回
配信時間 金曜21:00 - 23:00(120分)
配信期間 2020年7月10日
第7回
配信時間 土曜21:00 - 23:00(120分)
配信期間 2020年10月10日
第8回
配信時間 月曜22:00 - 24:00(120分)
配信期間 2020年12月28日
第9回
配信時間 土曜21:00 - 23:00(120分)
配信期間 2021年3月20日
第10回
配信時間 金曜22:00 - 24:30(150分)
配信期間 2021年5月7日
第11回
配信時間 金曜21:00 - 24:00(180分)
配信期間 2021年8月20日
第12回
配信時間 土曜20:00 - 22:15(135分)
配信期間 2021年10月23日
第13回
配信時間 日曜22:00 - 24:00(120分)
配信期間 2022年3月27日
第14回
配信時間 土曜19:00 - 21:00(120分)
配信期間 2022年4月30日
第15回
配信時間 日曜21:00 - 23:00(120分)
配信期間 2022年6月12日
第16回
配信時間 日曜20:00 - 22:00(120分)
配信期間 2022年8月21日
第17回
配信時間 日曜21:00 - 22:00(60分)
配信期間 2022年10月2日
第18回
配信時間 日曜21:00 - 23:00(120分)
配信期間 2022年11月27日
テンプレートを表示

石橋貴明プレミアム』(いしばしたかあきプレミアム)は、ABEMA2018年8月19日より不定期で配信を開始した、とんねるず石橋貴明によるバラエティ番組である[1]

番組概要

AbemaTV初登場の石橋貴明が「今インターネットテレビでやりたいこと」「地上波では許されないこと」への思いを壮大なスケールで実現させる番組。

その意図を石橋は「例えば、今の公園ってボール遊びをしてはいけない、サッカーボールを蹴ってはいけない」と地上波テレビを公園にたとえ[2][3]、それでも遊びたい僕たちの新しい遊び場作りと表現している[2]

2019年現在まで特定のフォーマットはなく配信ごとに内容を変えている。中には過去の石橋の番組カラーをにおわす企画もあり[4]、「手作りハンバーグの乱」に出演した石橋、矢口真里は「『うたばん』世代にはたまらない内容」と述べている[5][6]

2019年7月2日には初の生配信を行う[7]

2021年3月20日の第9弾「超人No.1決定戦 Supported byコミックシーモア」で初タイトルスポンサー。

出演者

メイン

配信リスト

放送日 サブタイトル 企画 アシスタント 出演者 内容
1 2018年8月19日 芸能界カジノ王決定戦 バカラ 矢作兼おぎやはぎ
池田美優
 

アレクシス・レン/オードリー春日/亀田興毅/菊地亜美/TKO木下/ジェジュン/千鳥・大悟 /武井壮/Dream Ami/パンツェッタ・ジローラモ/ビーグル38能勢 /小林豊、辻本達規本田剛文BOYS AND MEN)/よさこいバンキッシュ

 

会場は豪華客船を貸し切って開催され、予選はABCDの4グループに分かれ、各グループの勝者4人が決勝戦に進出。予選では番組メインの石橋貴明がDグループで出場しまさかの即敗退してしまった。勝者はおぎやはぎの矢作兼。

2 2019年3月24日 芸能界頂上決戦!
貴ヶ原の戦い
落とし合い決戦 奈落の陣 MC:池田美優
立会い人:小木博明(おぎやはぎ)
土田晃之
レフェリー:篠原信一
実況:市川勝也
 

アイデンティティ/あかつ/アマレス兄弟アマレス兄/EXIT/スピードワゴン井戸田 / エル・カブキ・エル上田 / パンサー尾形 / オテンキ / カミナリ / ガリットチュウ / 神奈月 / TKO木下 / 小島よしお / サンシャイン池崎 / しゅんしゅんクリニックP/スギちゃん / ドランクドラゴン鈴木 / テキサス / とにかく明るい安村 / トム・ブラウン / 流れ星☆ / バッドナイス常田 / 原口あきまさ / ブリリアン / ペンギンズ / まんぷくフーフーマービンJr. / マテンロウ / Mr.シャチホコ / みなみかわ / キラキラ関係ワタリ119
スペシャルエキシビジョン:関本大介 / 岡林裕二
スペシャルワンマッチ:亀田大毅 / 魔裟斗

 

プロレスリングで戦い、リング外に落としたら勝利。決勝戦はガリットチュウ福島とマービンJr.(まんぷくフーフー)が戦いガリットチュウ福島が優勝。他「スペシャルワンマッチ腕相撲」で魔裟斗と亀田大毅が対決し魔裟斗が勝利。しかしその後ガリットチュウ福島と対決し、ガリットチュウ福島が勝利してしまった。

手作りハンバーグの乱 MC:ビビる大木
レポート:岩井勇気ハライチ
 

石橋貴明とアイドル時代からゆかりがある「モーニング娘。OG」メンバー4人によるハンバーグ対決。結果は料理の評価プラス、「久しぶりに会ったけどやっぱり可愛い」という理由で高橋愛が優勝。

万引きしちゃダメよの乱
 

特別な許可を得て行われた営業中のスーパーを舞台に、出場者ができるだけ多くの商品を万引きGメンに見つからずに店外まで出られるかの競技。最後に挑んだカンニング竹山には競技中にニセ警備員に連行されるどっきりが仕掛けられた。

3 2019年7月2日 急募!石橋貴明と友達に
なりませんか?生放送SP
西澤由夏(Abemaアナウンサー)
 

【いきなり石橋乱入!①矢作会 】
代表:矢作兼(おぎやはぎ)
アイクぬわら超新塾)/いかちゃん/いけだてつや/岡野陽一/狩野英孝/田中卓志アンガールズ)/塚地武雅(ドランクドラゴン)/山崎弘也(アンタッチャブル)
【石橋と友達になりたくて登場】
ゴルゴ松本(TIM)/関口メンディーEXILE/GENERATIONS from EXILE TRIBE)/矢口真里/山本圭壱極楽とんぼ
【いきなり石橋乱入!②綾小路翔会】
代表:綾小路翔氣志團
ATSUSHI(ニューロティカ)/岡崎体育/ダイスケはん・ナヲ(マキシマム ザ ホルモン)/純烈

 

渋谷のAbemaスタジオから生放送。
一つ目の企画では、都内某所の飲食店で行われている「矢作会」に店員に扮してドッキリ乱入。途中同じく店員に扮したドランクドラゴン塚地やアンタッチャブル山崎に電話で呼び出された狩野英孝が加わり会は大盛り上がりに。最終的に「ポコチンドラム」がウケた超新塾アイクぬわらが友達としてLINE交換した。
生放送のスタジオにはLINE交換した超新塾アイクが出演。インスタグラムのビデオチャットを使ってフォロワーと生会話。その後関口メンディー、矢口真里、綾小路翔が乱入した。
二つ目の企画では、生放送中のスタジオの近所にある綾小路翔のお店で行われている「綾小路翔会」に生乱入。歌手の集いとあってとんねるずの曲を中心に歌で盛り上がった。最終的にとんねるずへの熱い想いを全面に出したマキシマムザホルモンのナヲが友達としてLINE交換した。

4 2019年11月9日 恋する沖縄48時間
ムーンビーチでタカさんチェック!
ねるとん ナレーション:内田真礼
 

沖縄県のムーンビーチを舞台に行われた。出場者は沖縄県在住の男性陣10人、県外在住の女性陣6人。基本的にはねるとん企画で、メンバー紹介、ご対面、フリータイム(今回は恋するフリータイム、恋するディナータイムの計2回)、告白タイムの流れ。しかし2日目朝、告白タイムに出発する前に前日夜、女性陣が男性陣の中から2人の脱落者を投票する『脱落システム』が新導入され「脱落ゲート」をくぐってブザーが鳴った2人が告白タイムを前に脱落。最終的に告白タイムで成立したカップルは2組。そして脱落ゲートで脱落した2人が不運にもカップル成立する可能性があったことが、女性陣の発言から明らかになった。合間合間に挟まれたスタジオパートではMCの石橋貴明とゲストで成り行きを見守った。

5 2020年5月5日 緊急リモート生放送!
石橋貴明ステイホームプレミアム
リモート 矢作兼(おぎやはぎ)
 

アキラ100%/綾小路翔(氣志團)/アンガールズ/カミナリ/神奈月/カンニング竹山/ゴルゴ松本(TIM)/武井壮/TAKUMA(10-FEET)/とにかく明るい安村/ナヲ(マキシマム ザ ホルモン)/原口あきまさ/ハンバーグ師匠/古田新太/ぺこぱ/水原希子/みちょぱ/ミルクボーイ

 

ABEMAスタジオから生放送され、スタジオの石橋貴明と矢作兼が芸能人の自宅にテレビ電話をつないでZOOM飲み会が開かれた。芸能人の自宅公開や過ごし方などトークが展開された。またお笑い芸人による「リモートネタ選手権」を開催。石橋が強制終了ボタンを押すまでネタ見せできるシステムで、優勝はまさかのハンバーグ師匠だった[8]

6 2020年7月10日 お笑い給付金 with タカさん[9] MC:アンタッチャブル
ゲスト:倖田來未
 

きつね/銀シャリ/コネオインターナショナル/ゴー☆ジャス/ジェラードン/スギちゃん/すゑひろがりず/とにかく明るい安村/どぶろっく/錦鯉/ネルソンズ/ふとっちょ☆カウボーイ/宮下草薙/ミルクボーイ/レギュラー

 
若手芸人たちが石橋貴明を笑わすためにネタバトル。石橋やアンタッチャブルの希望に合わせネタ設定の変更、ユニット結成を行う[10]。番組最後にはカンニング竹山に電話をかけ、ドタバタの中番組に滑り込み出演した[11]
7 2020年10月10日 芸能界超人No.1決定戦![12] バトル MC:小峠英二(バイきんぐ)
コーナーMC:飯尾和樹ずん
実況:清野茂樹
行司:伊藤舞雪(女王様)
 

スタジオゲスト:ケンドーコバヤシ島崎遥香夏菜
パンサー尾形/おばたのお兄さん/オードリー春日/ザブングル加藤/ガリットチュウ/カンニング竹山/森三中黒沢/次長課長河本/小島よしお/シューマッハ五味/TIMゴルゴ松本/清水あいり/ドランクドラゴン鈴木/とにかく明るい安村/ネルソンズ/バッドナイス常田/オーケストラホルン福田/ふとっちょ☆カウボーイ/プラス・マイナス/みなみかわ/八重樫東/安田大サーカス/横川尚隆/峯岸みなみ/ワタリ119

 

選ばれしお笑い芸人は超人である、を合言葉に様々な競技でナンバーワンを決める。
超人だらけの水泳大会・落ちたらだめよ超人海峡浮島レース/熱々超人対決・石焼きつねうどん編/超人だらけの水泳大会・叩いて叩いて超人棒相撲/剛腕パンチ超人対決/超人だらけの水泳大会・ポロリは負けよ放水超人相撲/獄激辛ペヤング超人対決/超人だらけの水泳大会・事務所対抗ガチ対抗リレー/1番貯め込んでいるのは誰だ預金残高超人対決/超人だらけの水泳大会・事務所対抗超人綱引き対決/獄辛わさび超人対決

8 2020年12月28日 恋するシンデレラ!
リゾート島(アイランド)でタカさんチェック[13]
新時代ねるとん ナレーション:内田真礼[14]
 

スタジオゲスト:
設楽統バナナマン
吉村崇(平成ノブシコブシ)
中田花奈
森泉

 

静岡県熱海市初島のPICA初島を舞台に行われた。出場者はハイスペック男性陣7人、女性陣8人。今回も基本はねるとん(メンバー紹介、ご対面、フリータイム)だが、ご対面後、女性陣が男性出場者に1人5分間の持ち時間の質問タイムが設けられる。その後前回から導入された『脱落システム』が進化し、男性陣2人が脱落した後、1人が投入されるシステムに。1人脱落者は決まったものの、2人目を発表する際石橋が二人の肩を叩くことに。結果的に2人が同票となりまさかの3名が脱落する事に。その後1人の王子が投入され男性陣5名、女性陣8名で「恋するフリータイム」へ。熱海港へ戻って行われた告白タイムでは最終的に4組のカップルが成立した。

9 2021年3月20日 第2回芸能界超人No.1決定戦!
Supported byコミックシーモア
バトル MC:柴田英嗣(アンタッチャブル)
 

スタジオゲスト:久間田琳加ダレノガレ明美、山崎弘也(アンタッチャブル)
青山フォール勝ち(ネルソンズ)/アマレス兄弟/飯尾和樹(ずん)/伊藤舞雪(セクシー女優)/鰻和弘(銀シャリ)/大西ライオン/狩野英孝/亀田和毅/カンニング竹山/キンタロー。/黒沢かずこ(森三中)/クロちゃん(安田大サーカス)/河本準一(次長課長)/斉藤慎二(ジャングルポケット)/酒井貴士(ザ・マミィ)/スギちゃん/鈴木Q太郎(ハイキングウォーキング)/鈴木もぐら(空気階段)/関太(タイムマシーン3号)/ツネ(2700)/とにかく明るい安村/納谷幸男/野呂佳代/原西孝幸FUJIWARA)/マービンJr/みなみかわ/峯岸みなみ/山田章仁/和田まんじゅう(ネルソンズ)

 

炭酸超人対決/熱々超人対決・熱々サンマーメン編/イグアナ超人対決/ぶちかまし超人対決/金だらいストップ超人対決/亀田和毅ぶん殴り超人対決/獄激辛カレーやきそば超人対決/預金残高超人対決/パンスト綱引き超人対決/女王様ローソク超人対決/わさび超人対決

10 2021年5月7日 THE 強運マスターズ[15] 運試しゲーム MC:水原希子
吉村崇(平成ノブシコブシ)
 

【男性プレイヤー】
飯尾和樹(ずん)/春日俊彰(オードリー)/加藤浩次(極楽とんぼ)/くっきー!野性爆弾)/ケンドーコバヤシ/大悟(千鳥)/千原ジュニア千原兄弟
【女性プレイヤー/パトロン】
菊地亜美/黒沢かずこ(森三中)/鈴木紗理奈/高橋真麻/椿鬼奴/中田花奈/野呂佳代/松田るか

 

THE ビリビリマスターズ/THE 女子強運マスターズ/THE マウスウォッシュマスターズ/THE 寿司アンマスターズ/THE 3カードポーカーマスターズ/THE バカラマスターズ

11 2021年8月20日 石橋貴明と友達になりませんか?[16] 50代最後の友達作り 進行:おぎやはぎ
 

アインシュタイン/オズワルド/きゃりーぱみゅぱみゅ/空気階段/くっきー!/後藤真希/那須川天心/松丸亮吾
リモート出演:神奈月/ふとっちょ☆カウボーイ/Mr.シャチホコ

 

もうすぐ還暦を迎える石橋貴明が、50代最後の友達作りに挑戦。最終的に「チョキチョキ」ネタを考案した空気階段の水川かたまりが友達としてきゃりーのLINE交換、謎解きゲームを考案した松丸亮吾[17]、14年ぶりの共演となった後藤真希[18][19]、「タカさん」違いで高木美保の絵をプレゼントしたくっきー!が友達としてLINE交換した。

12 2021年10月23日 祝・還暦!
俺だってホントは叱られたいんだSP[20]
人間として成長し続けるために
もう1度怒られたい!
進行:小木博明(おぎやはぎ)
山里亮太(南海キャンディーズ)
 

スペシャルゲスト:舘ひろし
エイトブリッジ/カンニング竹山/きつね/次長課長・河本/ZAZY/とにかく明るい安村/TIM/錦鯉/ぺこぱ/見取り図

 

誰からも怒られることがなくなった石橋の「人間として成長し続けるためにもう1度怒られたい!」という願いをかなえるべく、大物芸能人に石橋がしかられるためのドッキリ企画を仕掛けていく。

13 2022年3月27日 勝負師石橋3番勝負!タカさんしか勝たん[21] 進行・実況:福澤朗
審判:レッド吉田(TIM)
 

プレミアムカート対決「カートサッカー対決」/野球クイズ対決/オセロ対決

14 2022年4月30日 THE 強運マスターズ2022[22] 運試しゲーム MC:ダレノガレ明美
吉村崇(平成ノブシコブシ)
 

哀川翔/小木博明(おぎやはぎ)/カンニング竹山/小籔千豊/大悟(千鳥)/槙原寛己/水谷隼/矢作兼(おぎやはぎ)

 

THE ルーレットマスターズ/THE ビリビリマスターズ/THE バカラマスターズ

15 2022年6月12日 タカさんマークのいきなり引越センター[23] 進行:柴田英嗣(アンタッチャブル)
 

錦鯉
ゲスト:土田晃之/森泉
お祝い芸人:アキラ100%/AMEMIYA/コウメ太夫/ハリウッドザコシショウ/やす子

 

現在引っ越しを検討している芸人に対して石橋がその手伝いをしてあげようというもの。今回は「都心に引っ越したい!」と考えながらもなかなか実行できずにいた錦鯉・長谷川の希望を、これまで2回の共演で錦鯉のことを気にかけていたという石橋が叶える。

16 2022年8月21日 東西お笑い水泳大会in大磯[24] バトル MC:貴島明日香
トシタカアンドトシ
 

東軍:タカ(タカアンドトシ)/アイデンティティ/インポッシブル/カミナリ/金の国/ザ・マミィ/ジェラードン/トム・ブラウン/ハリウッドザコシショウ/ママタルト/モグライダー/ラパルフェ
西軍:濱口優よゐこ)/きつね/河本準一(次長課長)/ZAZY/篠宮暁オジンオズボーン)/団長安田(安田大サーカス)/TOKYO COOL/どぶろっく/永野/なすなかにし/ネルソンズ/原口あきまさ

 

1回戦/落ちたらダメよ!水上ネタ見せ対決 / 2回戦/残って残って!水上大相撲 / 3回戦/素潜り宝探し対決 / 4回戦/痛くしないでね!チャンバラ騎馬戦 / 最終決戦/早く引いて!人力綱引きリレー対決

17 2022年10月2日 タカさんロサンゼルス移住計画!〜だって1人なんだもんSP〜[25] ナレーション:日高里菜
 

ゲスト:ローラ

 

シリーズ初の海外ロケを敢行。石橋がアメリカへ飛び立ち、現在ロサンゼルス在住のローラと久しぶりに再会し、約8年ぶりとなる共演を果たす。ロサンゼルスでは、サンタモニカビーチなどローラがイチオシするスポット巡りを楽しみつつ、「年齢的にはそろそろ…」と話す石橋は“LA移住計画”として物件探訪に出かけ、アメリカナイズされた規格外の大豪邸の数々に思わず「なんだこりゃあ!」と驚がく。さらに、ロサンゼルスの夕焼けを前に「俺一人でこの夕焼けを見てたら泣くと思うよ」としんみり語る場面も飛び出す。

18 2022年11月27日 タカさんと話題の人たちあっち向いてホイ![26] 進行:山里亮太(南海キャンディーズ)
池田美優
 

2022年に世の中の話題を集めたゲストたちが、石橋と共に今年を振り返るトークを展開していく。ゲストとのスペシャルプレゼントをかけた“あっち向いてホイ!”真剣勝負も。ゲストが勝利すると、石橋からの一足早いお年玉としてゲストが欲しい商品を直々にプレゼント。逆にゲストが負けてしまった場合、その商品は番組視聴者へのプレゼントとなる。

挿入歌

  • #4 恋する沖縄48時間 ムーンビーチでタカさんチェック! ・ #8 恋するシンデレラ!リゾート島でタカさんチェック
  • #7 芸能界超人No.1決定戦!
    • Ku-Wa de MOMPE『Stranger to the city』

スタッフ

  • ディレクター:石岡孝利、水上雄一朗、野村哲史、早川多祐
  • 演出:鈴木ヤス
  • プロデューサー:安西義裕、宮村明
  • 制作協力:ガッツエンターテイメント
  • 制作著作:ABEMA

過去のスタッフ

  • プロデューサー:渡邊洋介[27]

関連項目

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 他のゲストとは異なり、終始石橋達に不当な扱いをさせられたと同時にあって向いてホイ!をやらせてもらっていない。

出典

  1. ^ "AbemaTVで「石橋貴明プレミアムシリーズ」始動、矢作MC第1弾に春日、大悟ら". お笑いナタリー. ナターシャ. 23 July 2018. 2019年5月8日閲覧
  2. ^ a b "石橋貴明が語る「ネットと地上波」テレビ番組づくりで大切なこと". スポニチアネックス. スポーツニッポン新聞社. 2019年5月8日閲覧
  3. ^ "「でっかいホームラン打たなきゃ、誰も見てくれない」――石橋貴明が語るバラエティーの未来". Yahoo!ニュース. 24 May 2019. 2019年5月25日閲覧
  4. ^ "石橋貴明「中居くんが紅白で…」『うたばん』時代のモー娘。話に視聴者歓喜". マイナビニュース. 25 March 2019. 2019年5月8日閲覧
  5. ^ "石橋貴明「かなり攻めた企画」AbemaTV『石橋貴明プレミアム』第2弾 3・24放送|TVLIFE web - テレビがもっと楽しくなる!". TV LIFE. 10 March 2019. 2019年5月8日閲覧
  6. ^ "とんねるず・石橋貴明が"バラエティの真髄"を見せる!『石橋貴明プレミアム ―芸能界頂上決戦!貴ヶ原の戦い―』放送決定". AbemaTIMES. 1 March 2019. 2019年5月8日閲覧
  7. ^ ザテレビジョン (19 June 2019). "石橋貴明が公式インスタ開設! 初の生放送特番で"友達"急募 | 芸能ニュースならザテレビジョン". ザテレビジョン. 2019年6月22日閲覧
  8. ^ 「安達有里の写真集を熟読!井戸田潤、石橋貴明主催のリモートお笑いコンテストで優勝」『ABEMA TIMES』2020年5月8日。2020年5月9日閲覧
  9. ^ ザテレビジョン「石橋貴明、ABEMA特番で視聴者に「お笑い給付金」! アンタッチャブルの進行でミルクボーイらがネタバトル | 芸能ニュースならザテレビジョン」『ザテレビジョン』2020年7月8日。2020年7月31日閲覧
  10. ^ 「「安心してください、シャバですよ!」とにかく明るい安村に石橋貴明も動揺」『ABEMA TIMES』。2020年7月31日閲覧
  11. ^ 「ザキヤマ、生放送中にカンニング竹山を呼び出し「今から来てもらっていいですか?」」『ABEMA TIMES』2020年7月12日。2020年7月31日閲覧
  12. ^ 「「石橋貴明プレミアム」第7弾でオードリー春日、ワタリ119ら“超人No.1”懸けてバトル」『お笑いナタリー』ナターシャ、2020年10月1日。2020年10月11日閲覧
  13. ^ 「石橋貴明、ネットで大暴れした2020年の集大成 今夜放送“新時代のねるとん”で振るう伝家の宝刀」『リアルサウンドテック』blueprint、2020年12月28日。2020年12月29日閲覧
  14. ^ 「“新時代ねるとん”、内田真礼の“やりらふぃー”なナレーションで大盛り上がり 【ABEMA TIMES】」『ABEMA TIMES』2020年12月29日。2021年1月1日閲覧
  15. ^ 「石橋貴明『THE強運マスターズ』開催 約6年ぶり共演の加藤浩次「出れていることがすでに運がいい」」『ORICON NEWS』oricon ME、2021年4月30日。2021年5月7日閲覧
  16. ^ 「変わらず「ごっつぁん」呼びしてくれるのかな?石橋貴明ABEMA特番に後藤真希」『お笑いナタリー』ナターシャ、2021年8月14日。2021年8月20日閲覧
  17. ^ 「石橋貴明、松丸亮吾の謎解きに初挑戦 充実感にじませる「うまくできてるね」」『ORICON NEWS』oricon ME、2021年8月14日。2021年8月21日閲覧
  18. ^ 「後藤真希「とにかく楽しみ」石橋貴明と14年ぶりに共演」『日刊スポーツ』日刊スポーツ新聞社、2021年8月14日。2021年8月21日閲覧
  19. ^ 「石橋貴明、後藤真希と14年ぶり再会でしみじみ「すっかり大人の女性に」」『ORICON NEWS』oricon ME、2021年8月14日。2021年8月21日閲覧
  20. ^ 「石橋貴明は叱られたい!舘ひろしとの対談、おぎやはぎ小木が失礼な言動を指示」『お笑いナタリー』ナターシャ、2021年10月20日。2021年10月20日閲覧
  21. ^ 「「生ダラ思い出した」近藤真彦が石橋貴明とカートで対決、実況は福澤朗」『お笑いナタリー』ナターシャ、2022年3月17日。2022年3月17日閲覧
  22. ^ 「石橋貴明「THE 強運マスターズ」に小籔ら、前回覇者の大悟「負けるわけにはいかない」」『お笑いナタリー』ナターシャ、2022年4月27日。2022年4月28日閲覧
  23. ^ 「錦鯉長谷川が高級マンションへ引っ越すドキュメント、芸人たちの祝福に男泣き」『お笑いナタリー』ナターシャ、2022年6月8日。2022年6月9日閲覧
  24. ^ 「石橋貴明と芸人たちが大磯ロングビーチで「東西お笑い水泳大会」」『お笑いナタリー』ナターシャ、2022年8月15日。2022年8月17日閲覧
  25. ^ 「石橋貴明、ローラと約8年ぶり共演 ABEMA『石橋貴明プレミアム』第17弾でロサンゼルスへ」『ORICON NEWS』oricon ME、2022年8月22日。2022年8月23日閲覧
  26. ^ 「ビスブラ、EXIT&本郷杏奈、ランジャタイ、JPら、石橋貴明とあっち向いてホイ」『お笑いナタリー』ナターシャ、2022年11月24日。2022年11月28日閲覧
  27. ^ "とんねるず石橋貴明AbemaTV初登場 番組Pが語る舞台裏". スポニチアネックス. スポーツニッポン新聞社. 2019年5月8日閲覧

外部リンク

  • 石橋貴明 / Takaaki Ishibashi - Instagram(2019年6月19日 - )第3弾企画よりアカウント開設
現在の出演番組
テレビ
ラジオ
過去の出演番組
テレビ
ラジオ
スペシャル番組
テレビドラマ
ディスコグラフィ
関連項目
関連人物
  • カテゴリ カテゴリ