生きている小平次

生きている小平次
監督 青柳信雄
脚本 井手俊郎
製作 藤本真澄
音楽 佐藤勝
撮影 遠藤精一
配給 東宝
言語 日本語
テンプレートを表示

生きている小平次』(いきているこへいじ)は、1957年8月4日に公開された日本映画。製作、配給は東宝モノクロスタンダード

併映は、獅子文六原作・千葉泰樹監督・加東大介主演の「大番シリーズ」の第2作である、『続大番・風雲編』。

東宝の文芸映画短編作集ダイヤモンド・シリーズの一本[1]。原作は鈴木泉三郎の戯曲『生きてゐる小平次』。

スタッフ

キャスト

脚注

  1. ^ 『日本特撮・幻想映画全集』勁文社、1997年、79頁。ISBN 4766927060。 

関連項目

外部リンク

  • 生きている小平次 - allcinema
  • 生きている小平次 - KINENOTE
  • 生きている小平次 - 文化庁日本映画情報システム
落語長屋
  • 落語長屋は花ざかり(1953年)
  • 夏祭り落語長屋(1954年)
  • 落語長屋のお化け騒動(1954年)
サザエさん
団五郎一座
お父さんはお人好し
次郎長意外伝
  • 次郎長意外伝 灰神楽の三太郎(1957年)
  • 次郎長意外伝 大暴れ三太郎笠(1957年)
その他 1940年代
その他 1950年代
その他 1960年代
  • 表示
  • 編集