殿方ご免遊ばせ

殿方ご免遊ばせ
Une Parisienne
監督 ミシェル・ボワロン
脚本 ジャン・オーレル
ジャック・エマニュエル(フランス語版)
ミシェル・ボワロン
アネット・ワドマン(台詞)
原案 アネット・ワドマン
ジャン・オーレル
製作 フランシス・コーヌ(英語版)
製作総指揮 アンジェロ・リッツォーリ(イタリア語版)
出演者 ブリジット・バルドー
シャルル・ボワイエ
アンリ・ヴィダル(フランス語版)
音楽 アンリ・クロラ(フランス語版)
ユベール・ロスタン(フランス語版)
アンドレ・オディール(フランス語版)
撮影 マルセル・グリニヨン(フランス語版)
編集 クロディーヌ・ブーシェ(フランス語版)
製作会社 ル・フィルム・アリアーヌ(フランス語版)
Filmsonor
Cinétel
Rizzoli Film
配給 フランスの旗 Cinédis
日本の旗 東和
公開 フランスの旗 1957年12月16日
日本の旗 1957年12月21日
上映時間 86分
製作国 フランスの旗 フランス
イタリアの旗 イタリア
言語 フランス語
製作費 $450,000[1]
テンプレートを表示

殿方ご免遊ばせ』(とのがたごめんあそばせ、Une Parisienne)は、1957年フランスイタリアロマンティック・コメディ映画。 監督はミシェル・ボワロン、出演はブリジット・バルドーシャルル・ボワイエなど。 浮気者の大統領秘書官と結婚したフランス大統領の娘が、仕返しに国賓である某国女王の夫君を相手に浮気騒動を繰り広げる姿を描いた、バルドーの代表作である[2]

ストーリー

フランス大統領の娘ブリジットは大統領秘書官でプレイボーイのミシェルに夢中。 あまりに強引なブリジットに、ミシェルはほとほと迷惑していたが、ふとしたことからブリジットと結婚せざるを得なくなる。

愛するミシェルと結婚できて幸せのはずのブリジットだったが、結婚後も相変わらず女性関係が派手なミシェルに遂に激怒。 自分も浮気をするとミシェルに宣言する。しかもその相手はフランスを訪問中のグレタ女王の夫君シャルル大公だという。 「ブリジットに浮気などできるわけがない、しかもシャルル大公が相手などありえない」と高をくくっていたミシェルだったが、ブリジットと連絡が取れなくなるのと同時にシャルル大公が公式の場を欠席したことから急に不安になる。 そのころブリジットはシャルル大公と二人きりのアヴァンチュールを楽しんでいた。

キャスト

※括弧内は日本語吹替(初回放送1969年1月2日『木曜洋画劇場』)

製作

撮影期間は1957年3月20日から同年5月31日まで[3]

出典

  1. ^ “Une parisienne (1957)” (英語). IMDb. 2012年6月5日閲覧。
  2. ^ “殿方ご免遊ばせ”. シネマトゥデイ. 2019年3月1日閲覧。
  3. ^ “UNE PARISIENNE - BOX OFFICE BRIGITTE BARDOT 1957” (フランス語). BOX OFFICE STORY. 2021年3月15日閲覧。

外部リンク