松浦幸雄

松浦 幸雄
まつうら ゆきお
生年月日 (1930-01-27) 1930年1月27日(94歳)
出生地 群馬県高崎市
出身校 早稲田大学専門部土木工学科
所属政党 無所属

当選回数 6回
在任期間 1987年5月2日 - 2011年5月1日
テンプレートを表示

松浦 幸雄(まつうら ゆきお、1930年昭和5年)1月27日[1] - )は、日本政治家、実業家。元群馬県高崎市長(6期)。

経歴

群馬県高崎市生まれ。早稲田大学専門部土木工学科(現:早稲田大学創造理工学部社会環境工学科,ではない。早稲田大学マッカーサーの学制改革による、学校の格上げを一切やっておらず、こういう偽学士及び偽学士級を称するものを早稲田学報1995年7・8月合併号で糾弾した。)を卒業。

1987年、高崎市長選挙に保守系無所属として出馬し、初当選。

2003年全国市長会副会長に就任。2007年の統一地方選挙では自由民主党・公明党の他、社会民主党の推薦を受けて6選を果たした。

2011年の統一地方選挙でも、出馬すれば最有力の候補と見られていたが、2010年12月1日、翌年の市長選で7選出馬をせず、6期24年間で高崎市長を退任する意向を表明した[2]

人物

出典

  1. ^ 『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年、94頁。
  2. ^ “「日本で一番長くなった…」高崎市長7選不出馬” (日本語). 読売新聞. (2010年12月2日). https://web.archive.org/web/20101205061331/http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20101202-OYT1T00416.htm 2010年12月2日閲覧。 


官選
  • 矢島八郎1900.7-1909.7
  • 生沢一太郎1909.7-1911.10
  • 内田信保1911.11-1918.11
  • 古木秀太郎1919.2-1921.7
  • 土谷全次1921.9-1925.8
  • 青木道1926.1-1930.1
  • 金山鉄吉郎1930.3-1930.4
  • 関根作三郎1930.5-1932.8
  • 山浦市三1932.8-1936.8
  • 久保田宗太郎1936.9-1946.11
公選
カテゴリ カテゴリ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • 日本