東野司

(とうの つかさ、1957年 -)は日本SF作家テクニカルライター愛媛県生まれ。横浜国立大学大学院中退。

経歴

「赤い涙」(『SFマガジン』1986年11月号 早川書房)でデビューした。 デビュー作品を初めとして、『ミルキーピア』(早川書房)、『電脳祈祷師』(学習研究社)、『よろず電脳調査局ページ11』(徳間書店)の各シリーズなど、電脳(コンピュータ)が関わる作品を多く発表している。2005年9月から2007年9月まで日本SF作家クラブ第17代事務局長を、2013年3月から2015年8月までの間、第17代会長を務めた。

日本文藝家協会会員、日本児童文学者協会会員。「創作集団プロミネンス」(旧名「少年文芸作家クラブ」)会員。

作品リスト

ミルキ〜ピア物語

  • 京美ちゃんの家出 ISBN 4150302928
「京美ちゃんの家出」「聖哉くん、誘拐!」「フェスティバルキャラの逆襲」収録
  • つかのまの間奏曲(インターミッション) ISBN 415030324X
  • ジュリエット作戦 ISBN 4150303290
  • 8ビットの魔術師 ISBN 4150303363
  • 京美対京美 南欧の大決闘〈上〉 ISBN 4150303568
  • 京美対京美 南欧の大決闘〈下〉 ISBN 4150303576
  • 消えた十二支の謎 ISBN 4150303762
  • 成層圏スタジアム ISBN 4150303835
  • 史上最大のメリークリスマス (SFマガジン1995年1月臨時増刊号)
(単行本未収録)「京美・誕生―小さなイヤリング」「霧のエトランゼ」

よろず電脳調査局ページ11

  • 真夏のホーリーナイト ISBN 419905023X
  • 鋼鉄の天使 ISBN 419905054X
  • 青の妖精 ISBN 419905099X

電脳祈祷師シリーズ

  • 電脳祈祷師美帆――邪雷顕現 ISBN 4054007511
  • 電脳祈祷師 邪雷幻悩 ISBN 4054008526

展翅シリーズ

  • 展翅――撩乱 昭和七六年、春 ISBN 4059001708
  • 展翅蝶――昭和80年、夏 ISBN 4757506414

技術解説書

  • ワープロと通信のパソコン術 ISBN 4883092534
  • 踊るコンピュータ ISBN 4883090248

SF短編集

  • 赤い涙
「赤い涙」「任務(ベストミッション)」「バッド・チューニング」「門(ゲート)ひらくときに」「こんにちは赤ちゃん」「キャットファイト」収録
  • 電脳セッション
「人生スクロール」「アドレスに帰りたい」「暗闇からポップアップ」「スウィートメモリー」「素敵なコンパチブルライフ」「日本一のバグ男」「コンパイラ少女の恐怖」「裏ウィンドウ」「俺たちにROMはない」「デリートしよう、思い出を」「忘れじのキャリッジ・リターン」「I/O牧場の決斗」「マクロの決死圏」「華麗なるフロッピー」「八月の濡れた回路」「ルートディレクトリに進路を取れ」収録
  • 恋人はインタフェース ISBN 4883090876

ノベライズ

  • ムーンライトシンドローム ISBN 459402369X
  • Project BLUE 地球SOS <1> ISBN 4150308608, <2> ISBN 4150308640 - 小松崎茂『地球SOS』を原作とする同名アニメをノベライズ

児童文学

  • 何かが来た 2013年7月31日、岩崎書店・21世紀空想科学小説)ISBN 978-4265075027

関連項目

外部リンク

  • 東野司オンライン・ファンクラブ《ミルキ~ピア》ホームページ
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • 日本
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research