広島県道187号浜田仁保線

一般県道
広島県道187号標識
広島県道187号 浜田仁保線
一般県道 浜田仁保線
実延長 1.6 km
制定年 1996年平成8年)
開通年 未定
起点 広島県安芸郡府中町浜田3丁目【北緯34度23分15.5秒 東経132度30分36.8秒 / 北緯34.387639度 東経132.510222度 / 34.387639; 132.510222 (県道187号起点)
終点 広島県広島市南区仁保新町2丁目【北緯34度22分28.3秒 東経132度29分53.5秒 / 北緯34.374528度 東経132.498194度 / 34.374528; 132.498194 (県道187号終点)
接続する
主な道路
(記法)
都道府県道84号標識
広島県道84号東海田広島線
国道2号
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路

広島県道187号浜田仁保線(ひろしまけんどう187ごう はまだにほせん)は、広島県安芸郡府中町から広島市南区に至る一般県道である。

概要

安芸郡府中町浜田3丁目から広島市南区仁保新町2丁目に至る。

路線データ

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
  • 表示

歴史

路線状況

未開通区間はJR西日本山陽本線 向洋駅付近の高架事業と並行して建設される予定になっているが、広島市の財政難などにより着手時期や完成時期は今のところはっきりしていない。

安芸郡府中町内の本路線の案内標識や県道標識はすべて広島県道では現在使用されていない184と誤って書かれていた[注釈 1]。本路線の標識を見ると7の部分がシールになっているのはそのためである。

道路施設

橋梁

  • 仁保橋(猿猴川、広島市南区青崎1丁目 - 広島市南区東雲(しののめ)3丁目)

地理

安芸郡府中町桃山の道路標識。修正部分が確認できる。

通過する自治体

交差する道路

交差する道路 市町村名 交差する場所
広島県道84号東海田広島線
広島県道151号府中海田線
安芸郡 府中町 浜田3丁目 府中町永田交差点 / 起点
未開通区間
広島県道164号広島海田線 広島市 南区 青崎1丁目 仁保橋東詰交差点
国道2号 仁保新町2丁目 仁保交差点 / 終点

交差する鉄道

沿線

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 1976年昭和51年)12月までは広島県道184号上市甲山線だったが、同路線が広島県道51号甲山甲奴上市線に昇格してからは欠番になっている。

出典

関連項目

スタブアイコン

この項目は、道路に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:道路/プロジェクト:道の駅/Portal:道路)。

  • 表示
  • 編集