奥田啓人

おくだ けいじん
奥田 啓人
プロフィール
本名 奥田 俊彦(おくだ としひこ)[1]
愛称 オクダーマン
性別 男性
出身地 日本の旗 日本埼玉県[2]
生年月日 (1972-01-27) 1972年1月27日(52歳)
血液型 O型
職業 演出家劇作家声優
事務所 テアトル・エコー[3]
活動
活動期間 1997年 -
声優:テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

奥田 啓人(おくだ けいじん[2][4]1972年1月27日[5] - )は、日本男性演出家[4]劇作家[4]声優[4]テアトル・エコー文芸演出部劇団員[3]埼玉県出身[2]

来歴

法政大学文学部英文学科卒業[6]東京学芸大学大学院教育学修士修了(演劇教育、俳優教育、専門学校教育)[7]

法政大学でアメリカ演劇を専攻したことがきっかけで俳優の道に進む[8]1997年文学座附属研究所を修了[2]。同年10月から絹川友梨から即興演技を学ぶ[4][9]原田一樹の劇団キンダースペースのワークショップに参加し、同劇団の公演に出演[9][8]1999年に江崎プロダクション養成所に入所し、2001年からマウスプロモーションに所属[2]2009年テアトル・エコー入団[10]

1998年から演劇企画集団 東京BLOODYFOOLの主宰・劇作・演出も務めている[9][8]

人物

二枚目、三枚目、老人役を演じる[11]

趣味・特技はトロンボーン日舞[2]

過去には芸名の読みをおくだ けいじとしていた[12]

出演

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2022年

劇場アニメ

OVA

ゲーム

2002年
  • 鬼武者2
  • 機甲武装Gブレイカー2 同盟の反撃(クラウド同盟整備兵、デオン連邦パイロット、その他)
  • 侍(主人公-中年)
  • SIMPLE2000シリーズDC Vol.01 THE 恋愛アドベンチャー BITTERSWEET FOOLS
  • SIMPLE2000シリーズVol.9 THE 恋愛アドベンチャー BITTERSWEET FOOLS(Elice、Morris)
2003年
2004年
2005年
2006年
  • 戦国BASARA2
  • ソニック・ザ・ヘッジホッグ(GUNの兵士、ソレアナ研究員)
  • BULLET WITCH(レジスタンスA)
2007年
2008年
2009年
  • BLEACH 〜ソウル・カーニバル2〜(阿近)
2010年
2011年
  • 戦国BASARA3 宴
2013年
  • メトロ ラストライト(ウルマン[17]
2020年
  • スポンジ・ボブ:Battle for Bikini Bottom - Rehydrated(ユージン・Hカーニ)

吹き替え

映画

ドラマ

アニメ

人形劇

舞台

  • Bitter Cocoa Blues(1998)
  • 冷たい月と熱帯夜 〜ひと夏の4つの物語〜(1999)
  • から騒ぎ 〜Much Ado About Nothing〜(2000)

その他

  • 関電工CMナレーション『関電工は眠らない』
  • コナミCMナレーション『ジュウライザー 超獣合神セット』
  • パチスロ 2027(鳴海恵介

演出

舞台(演出)

  • Bitter Cocoa Blues(1998)
  • 冷たい月と熱帯夜 〜ひと夏の4つの物語〜(1999)
  • から騒ぎ ~Much Ado About Nothing~(2000) - 台本・演出
  • 春にまよう(2001) - 作・演出
  • リタルダンド(2002) - 原案・演出
  • CRIMES OF THE HEART(2003) - 脚色・演出
  • バーバー敷島 金魚とピンポン(2005) - 作・演出
  • だてうはゆっくりと砂をはむのだ。(2007) - 作・演出※池袋演劇祭豊島新聞賞入賞[4]
  • 俺の屍を越えていけ(2010)
  • 約三十の嘘(2017)
  • カフカズ・ディック(2018)
  • 修学旅行(2020)

吹き替え(演出)

  • カンフー・ガールズ 〜台湾〜(2015)
  • ハーレー&ダビッドソン(2016)
  • セキュリティ(2017)Netflix
  • ロンドン・スパイ(2018)
  • ボディーガード -守るべきもの-(2018)
  • ロボヅナ(2018 - 2019)
  • プロパガンダ ウソを売る技術(2019)
  • ザ・テラー:不名誉 (2019)
  • 戦闘機のメガピットイン(2019)
  • 夢見るロケットマン(2019)
  • 完全密着 消えた物証を追え(2019)
  • ポイント・ブランク -この愛のために撃て (2019)
  • ダイアグノーシス -謎の症状を探る-(2019)
  • イン・ザ・トール・グラス -狂気の迷路-(2019)
  • 希望のカタマリ(2020)
  • シークレット・ソサエティ 王家第二子 秘密結社(2020)
  • トム・クルーズ —永遠の若さを追求して—(2020)
  • よみがえる伝説の名車 ジャガーXKSS(2020)
  • バック・トゥ・ザ・アウトバック(2021)
  • ノー・ウェイ・アウト(2021)
  • ジュピターズ・レガシー(2021)
  • タイタニック 中国人生存者の物語(2021)
  • キューバ 野球の島の物語(2021)
  • アウシュビッツに潜入した男(2022)
  • ブレーブ・バニーズ(2022)
  • ディズニー作品
    • おとぎのもりのゴールディとベア(2015 - 2018)
    • LEGO アナと雪の女王 オーロラの輝き(2019)差し替え部分
    • シークレット・ソサエティ 王家第二子 秘密結社(2020)
    • 飛べないアヒル -ゲームチェンジャー(2021)
    • ビッグ・アイディア 世界を変える未来の起業家たち(2021)

脚注

シリーズ一覧

  1. ^ 第1クール(2022年)、第2クール『-訣別譚-』(2023年)

出典

  1. ^ 『芸能手帳タレント名簿録Vol.43('08〜'09)』連合通信社・音楽専科社、2008年5月24日、73頁。 
  2. ^ a b c d e f “奥田啓人”. マウスプロモーション. 2009年4月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年10月13日閲覧。
  3. ^ a b “連名表”. テアトル・エコー. 2018年10月13日閲覧。
  4. ^ a b c d e f “奥田啓人”. 社団法人日本劇団協議会. 2021年4月8日閲覧。
  5. ^ “奥田 啓人”. 映画.com. 2023年11月9日閲覧。
  6. ^ “奥田啓人”. NEWSエンターテインメント. 2018年10月13日閲覧。
  7. ^ “多彩な講師陣”. エコー俳優声優アカデミーとは. 2018年10月13日閲覧。
  8. ^ a b c “PROFILE”. 演劇企画集団 東京ブラッディフール. 2007年10月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年4月8日閲覧。
  9. ^ a b c “PROFILE”. 演劇企画集団 東京ブラッディフール. 2007年10月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年4月8日閲覧。
  10. ^ “奥田 啓人”. テアトル・エコー. 2018年10月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年10月13日閲覧。
  11. ^ 『日本音声製作者名鑑2007』、小学館、2007年3月、30頁、ISBN 978-4-09-526302-1。 
  12. ^ “奥田啓人”. マウスプロモーション. 2003年12月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年4月8日閲覧。
  13. ^ “スタッフ&キャスト”. パタパタ飛行船の冒険 公式サイト. 2002年10月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年5月7日閲覧。
  14. ^ “Character 尸魂界 阿近”. BLEACH公式サイト. 株式会社ぴえろ. 2022年12月26日閲覧。
  15. ^ “パトレイバー WXIII”. マッドハウス. 2016年6月17日閲覧。
  16. ^ “パッテンライ!! 〜南の島の水ものがたり〜”. メディア芸術データベース. 2016年8月9日閲覧。
  17. ^ “CHARACTER”. メトロ ラストライト. 2013年12月29日閲覧。
  • 表示
  • 編集