堅田川

堅田川
画像募集中
水系 一級水系 番匠川
種別 一級河川
延長 27 km
平均流量 -- m³/s
水源 枯樅山(大分県宮崎県
水源の標高 665 m
河口・合流先 番匠川(大分県)
流域 大分県
テンプレートを表示

堅田川(かたたがわ)は、大分県佐伯市南部に源を発し、佐伯市大字池田付近で番匠川に合流する一級河川である。

地理

大分県佐伯市南部、宮崎県境の枯樅山付近が水源。概ね北東に流れる。上流は黒沢川とも呼ばれる。黒沢ダムを経て、佐伯市立青山小学校付近で山口川を合流する。蛇行しながら北に流れ、佐伯市大字長良付近で大越川、木立川を合流し、佐伯市大字池田付近で番匠川に合流する。

流域の自治体

大分県
佐伯市

主な支流

  • 山口川
  • 大越川
  • 木立川


スタブアイコン

この項目は、河川に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ河川)。

都道府県別スタブ(大分県)

ページサイズ順河川ページ一覧(小/大)

  • 表示
  • 編集