堀内尊法

堀内 尊法
創価高等学校硬式野球部 監督
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 大阪府泉佐野市
生年月日 (1968-06-25) 1968年6月25日(55歳)
選手情報
ポジション 外野手
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
選手歴
監督・コーチ歴
この表について
この表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

堀内 尊法(ほりうち たかのり、1968年6月25日 - )は、大阪府出身の元アマチュア野球選手(外野手)、野球指導者。

来歴・人物

少年時代に父の故郷である愛媛県松山市に移り住み、松山商業高等学校では1986年夏の甲子園で準優勝し、全日本代表チームにも選ばれ、日韓親善高校野球にも出場した[1]。同期に水口栄二佐野重樹、1学年上に酒井光次郎がいた。

その後創価大学に入学し、硬式野球部に入部した。1年春に首位打者になり、ベストナインに選ばれた。4年次は主将も務め、全日本大学野球選手権ではベスト4に進出した。1990年の第19回日米大学野球選手権大会の日本代表に選ばれた[2][1]

肩の故障を抱えていたために卒業後は翌年からコーチとなり、三塁ベースコーチとしてもチームの全国大会上位進出に貢献し、武藤孝司小谷野栄一倉本寿彦らを指導した。2020年から2022年秋まで創価大学の監督を務めた[1]

2023年9月1日、創価高等学校硬式野球部監督に就任した[3]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c 本学硬式野球部新監督に堀内尊法氏が就任 ― “人間野球”で目標の日本一へ! | 創価大学 | Discover your potential 自分力の発見
  2. ^ 第19回 オールジャパンメンバー
  3. ^ 創価準優勝、就任2カ月の堀内尊法監督「勝たせてあげたかった」井路端主将の公式戦初弾で先制も - 日刊スポーツ(2023年11月5日)2024年1月25日閲覧。

関連項目

 
日本の旗 野球日本代表
日本の旗 野球日本代表 - 1990年日米大学野球選手権大会
監督
コーチ
投手
捕手
内野手
外野手
日本の旗 野球日本代表 - 1991年日米大学野球選手権大会
監督
コーチ
投手
捕手
内野手
外野手