土佐堀ダイビル

土佐堀ダイビル
土佐堀ダイビル(2021年11月)
土佐堀ダイビル(2021年11月)
土佐堀ダイビルの位置(大阪市内)
土佐堀ダイビル
土佐堀ダイビル
施設情報
所在地 大阪市西区土佐堀2-2-4
座標 北緯34度41分19.3秒 東経135度29分26.6秒 / 北緯34.688694度 東経135.490722度 / 34.688694; 135.490722座標: 北緯34度41分19.3秒 東経135度29分26.6秒 / 北緯34.688694度 東経135.490722度 / 34.688694; 135.490722
状態 完成
竣工 2009年平成21年)7月
用途 事務所店舗駐車場
地上高
最頂部 87.835 m[1]
屋上 79.75 m[1]
最上階 17階
各種諸元
階数 地上17階地下1階
敷地面積 4,173.4
建築面積 2,407.03
延床面積 37,496.96
構造形式 鉄骨造(一部鉄骨鉄筋コンクリート造鉄筋コンクリート造
関連企業
設計 日建設計
施工 竹中工務店大林組鴻池組共同企業体
デベロッパー ダイビル
管理運営 ダイビル
テンプレートを表示

土佐堀ダイビル(とさぼりダイビル)は、大阪府大阪市西区土佐堀にある超高層ビルである。大阪都市景観建築賞、サステナブル建築賞を受賞。

概要

テナントオフィスビルであり、BEMS (ビルエネルギーマネジメントシステム) によるエネルギー管理や公開空地における森のような緑あふれる空間づくりなど、省エネルギー・環境配慮の工夫がなされている。敷地内の植栽と複数の石柱が印象的なファサード、格子状に整然と配された窓が目を引く重厚な外観で、視認性が優れている。特に、中之島ダイビルの建設現場で発生した外装の石材の端材をリサイクル材としての利用したことが評価され、サステナブル建築賞特別賞を受賞した[2]。またサッシュの抱きの部分が内テーパーになっており、影がより黒くなる特徴を持つ。大阪都市景観建築賞第30回奨励賞を受賞した[3]。 建物固有の郵便番号は550-0001。

入居企業

受賞

交通機関

近隣公共施設等

近隣の高層ビル

脚注

  1. ^ a b “土佐堀ダイビル”. 超高層ビル・超高層マンションの『BLUE STYLE COM』. 2022年2月16日閲覧。
  2. ^ “土佐堀ダイビル”. 大阪府. 2022年2月16日閲覧。
  3. ^ “第30回 大阪まちなみ賞 受賞作品 -2010- (平成22年)”. 大阪都市景観建築賞運営委員会. 2022年2月16日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • 土佐堀ダイビル
大阪都市景観建築賞受賞作品 – 第30~34回
第34回
2014年度
第33回
2013年度
第32回
2012年度
第31回
2011年度
第30回
2010年度
個人宅は未掲載 - 30~34回 - 35~39回 - 40~44回