京阪ホテルズ&リゾーツ

曖昧さ回避 ホテル京阪」とは異なります。
京阪ホテルズ&リゾーツ株式会社
Keihan Hotels & Resorts Co., Ltd.
ロゴ
京阪グループ共通シンボルマーク
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本の旗 日本
600-8216
京都府京都市下京区東洞院通七条下る東塩小路町680番地
設立 1959年(昭和34年)6月1日
(京都タワー株式会社)
業種 サービス業
法人番号 8130001019457
事業内容 タワー運営、ホテル運営、その他
代表者 代表取締役社長 上野正哉
資本金 1億円
主要株主 京阪ホールディングス株式会社 100%
外部リンク https://www.keihanhotels-resorts.co.jp/
テンプレートを表示

京阪ホテルズ&リゾーツ株式会社(けいはんホテルズアンドリゾーツ)は、京都府京都市下京区に本社を置く、京阪ホールディングス傘下のホテル運営会社。

概要

京阪ホールディングスの連結子会社であり、ホテル京阪とともに京阪グループのホテル事業を担っている。

2016年(平成28年)10月1日に、京都タワー株式会社が、株式会社琵琶湖ホテル及び株式会社京都センチュリーホテルを吸収合併し、現商号に変更した[1]

京都タワー(タワービル、ビル内の「京都タワーホテル」の運営含む)、ザ・サウザンド キョウト、京都タワーホテルアネックス(旧・京都第3タワーホテル)、京都センチュリーホテル、琵琶湖ホテルの運営を行うほか、ホテル京阪ユニバーサル・タワー内のレストラン・宴会場の営業を受託している。

運営施設

ホテル

  • ザ・サウザンド キョウト(旧・京都第2タワーホテルの跡地に建設)
  • 京都センチュリーホテル
  • 琵琶湖ホテル
  • 京都タワーホテル
  • 京都タワーホテルアネックス(旧・京都第3タワーホテル)

その他

過去に運営していた施設

  • 京都第2タワーホテル(建て替えにより、ザ・サウザンド キョウトとしてオープン)

ギャラリー

  • ザ・サウザンド キョウト
    ザ・サウザンド キョウト
  • 京都センチュリーホテル
    京都センチュリーホテル
  • 琵琶湖ホテル
    琵琶湖ホテル
  • 京都タワー
    京都タワー

沿革

株式会社琵琶湖ホテル

詳細は「琵琶湖ホテル#沿革」を参照

京都タワー株式会社

京阪ホテルズ&リゾーツ株式会社

  • 2016年(平成28年)10月1日 - 京都タワー株式会社が、株式会社琵琶湖ホテル及び株式会社京都センチュリーホテルを吸収合併し、京阪ホテルズ&リゾーツ株式会社に商号変更[1]
  • 2017年(平成29年)12月 - 新業態の「CAFETEL」を展開する京阪ステイズ株式会社を株式会社ホテル京阪と折半出資で設立。
  • 2019年(平成31年)1月29日 - フラッグシップホテルとしてザ・サウザンド キョウトを開業[4]

出典・脚注

  1. ^ a b 京阪グループホテル事業における会社合併について
  2. ^ 出典・京阪100周年記念誌『京阪百年のあゆみ』579頁「京都タワーの取り組み」より
  3. ^ “京都第2タワーホテル営業終了のお知らせ”. www.kyoto-tower.co.jp. 2016年6月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年10月3日閲覧。
  4. ^ “京都駅前に最高級ホテル 京阪、体験プログラムも提供”. 日本経済新聞. (2019年1月24日). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40424260U9A120C1LKA000/ 

関連項目

外部リンク

  • 京阪ホテルズ&リゾーツ
京阪グループ
持株会社
鉄道事業
バス事業
流通事業
不動産事業
レジャー・
サービス事業
運営施設
その他の事業
関連項目
カテゴリ カテゴリ
近鉄百貨店(近鉄流通グループ)
公式サイト:www.d-kintetsu.co.jp/
グループ
日本国内の店舗
免税店事業
百貨店以外の事業
複合商業施設・専門店ビル
フランチャイズ事業(独自ブランド)
文化事業
閉店・撤退
直営店
丸物・京都近鉄百貨店
グループ店
商業施設
前身
子会社
  • 近鉄友の会
  • シュテルン近鉄
  • ジャパンフーズクリエイト
  • 近創
  • 近畿配送サービス
  • Kサポート
かつての子会社(百貨店以外)
近鉄グループに残留
外部へ売却
売却せず解散
  • 京近不動産12
  • 丸物不動産
クレジットカードポイントカード
関連人物
キャラクター
  • プラッキー
  • もこもこシスターズ
一社提供番組
業務提携
関連項目
近鉄グループ
丸物
その他
コモンズ コモンズ
  • Kintetsu Department Store
  • Marubutsu

1商業開発本部が運営 2奈良店が入居  3現・枚方T-SITE  4現・京都ヨドバシ 5京都ファミリーに入居 6三越吉祥寺店→現・ヨドバシ吉祥寺  7パルコに業態転換 8現・伊勢丹新宿本店メンズ館 9全店舗が直営化・存続 10ジュンク堂に売却 13ダイヤモンドシティに合併、現・イオンモール 12近畿日本鉄道に合併 13京都物産館・丸物創業者 14現・代表取締役社長

カテゴリ カテゴリ