リチャード・ヒコックス

リチャード・ヒコックス
Richard Hickox
生誕 (1948-03-05) 1948年3月5日
出身地 イギリスの旗 イギリスバッキンガムシャー州
死没 (2008-11-23) 2008年11月23日(60歳没)
学歴 王立音楽院
ジャンル クラシック音楽
職業 ヴァイオリニスト

リチャード・ヒコックス(Richard Hickox CBE, 1948年3月5日 - 2008年11月23日)は、イギリス指揮者、合唱指揮者。

人物・来歴

バッキンガムシャー州Stokenchurchの生まれ。ロンドン王立音楽院ケンブリッジ大学で学ぶ。1971年にリチャード・ヒコックス・オーケストラ(1979年にシティ・オブ・ロンドン・シンフォニア(英語版)と改称)とリチャード・ヒコックス・シンガーズを設立する。1976年からロンドン交響合唱団(英語版)の指揮者を務める傍ら、1985年からはロンドン交響楽団の准客演指揮者も務めた。また1990年サイモン・スタンデイジ(英語版)と共同でオリジナル楽器使用のコレギウム・ムジクム90(英語版)を設立した。

バロックから現代音楽に至る幅広いレパートリーを誇るが、特にシャンドス・レーベルを中心としたイギリス人作曲家作品のレコーディングは高く評価されており、フランク・ブリッジエドマンド・ラッブラレノックス・バークリーなどのオーケストラ作品の録音がある。このほかEMIデッカ・レコードにも多数録音を残した。

2008年11月23日に、スウォンジのブラングィン・ホールでグスターヴ・ホルストの『合唱交響曲第1番』を録音している際に心臓発作を起こし、そのまま急逝した。60歳没。

外部リンク

脚注

[脚注の使い方]

注釈・出典


先代
-
シティ・オブ・ロンドン・シンフォニア音楽監督
1971年 - 2008年
次代
先代
タマーシュ・ヴァーシャリー
イヴァン・フィッシャー
ノーザン・シンフォニア・オブ・イングランド音楽監督
1982年 - 1990年
次代
ハインリヒ・シフ
先代
-
コレギウム・ムジクス90音楽監督
1990年 - 2008年
次代
先代
マーク・ウィッグルスワース
BBCウェールズ・ナショナル管弦楽団首席指揮者
2000年 - 2006年
次代
ティエリー・フィッシャー
先代
シモーネ・ヤング
オーストラリア・オペラ音楽監督
2005年 - 2008年
次代
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、音楽家演奏者作詞家作曲家編曲家・バンドなど)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:音楽/PJ:音楽)。

  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ノルウェー
  • スペイン
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • イスラエル
  • フィンランド
  • アメリカ
  • スウェーデン
  • ラトビア
  • チェコ
  • オーストラリア
  • クロアチア
  • オランダ
  • ポーランド
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
芸術家
  • グラミー賞
  • MusicBrainz
人物
  • Trove(オーストラリア)
    • 1
その他
  • SNAC
  • IdRef