ベンチャースター

ベンチャースター(想像図)
基本データ
運用国 アメリカ合衆国
開発者 ロッキード・マーティン
使用期間 開発中止
原型 X-33
物理的特徴
段数 1 (SSTO)
総質量 1,192 t[1]
全長 46 m[1]
直径 48 m(全幅)[1]
軌道投入能力
低軌道 25 t[1]
テンプレートを表示
ベンチャースターの全長はスペースシャトルよりも約10m短い

ベンチャースター (VentureStar) は1996年ロッキード・マーティンの提唱した単段式再使用型宇宙往還機である。技術実証機X-33が2001年に開発中止となったことにより、ベンチャースターも構想のみで終了した。

ベンチャースターは、リフティングボディであり、4枚の尾翼を持つ機体が構想されていた。全長46m、全幅48m、総重量1,192tで、最高速度はマッハ25[1]。主な目的は、スペースシャトルの後継機として、人工衛星を既存の10分の1のコストで打ち上げられる再利用型で無人のスペースプレーンとなることであった。無人での打ち上げが条件であったが、積荷として乗客を運ぶことも予想されていた。機体は垂直に離陸し、飛行機のように滑走路に着陸する。液体酸素液体水素を推進剤とするリニアエアロスパイクエンジンを利用して、どの高度でも高い推進能力を有するよう設計されていた。耐熱装置も金属製の新型のものを採用し、スペースシャトルよりも整備が低費用で安全であることを目指した。機体中央部に貨物室を持ち、胴体背面にカーゴ・ベイが設けられる。

X-33のテスト計画の消滅とともに、ベンチャースターの開発計画も打ち切られた。

X-33

詳細は「X-33 (航空機)」を参照

X-33はベンチャースターに必要な先端技術を実証するために、NASAとロッキード・マーティンの共同でスカンクワークスチームにより開発が進められていた実験機である。ベンチャースターと同じような形状で、全長21m、全幅23m、総重量129tと、半分以下の大きさをしており、最高速度もマッハ13程度に抑えられていた[1]。試験の失敗、スケジュールの遅延、予算超過に悩まされ、2001年3月1日に計画は打ち切られた。

脚注

  1. ^ a b c d e f “米国の次世代再使用型宇宙往還機について”. 宇宙開発事業団 (2000年2月9日). 2005年10月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2006年5月23日閲覧。

関連項目

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、ベンチャースターに関連するカテゴリがあります。
  • (旧)宇宙開発事業団 - 米国の次世代再使用型宇宙往還機について - ウェイバックマシン(2005年10月31日アーカイブ分)
カナダ
中国
ヨーロッパ
キャンセル
  • 大気圏再突入実験用スペースプレーン(英語版)
  • ブリストル・エアロスペース(英語版)
  • ファルケ (宇宙船)(英語版)
  • エルメス
  • ホッパー
  • HOTOL
  • BACマスタード(英語版)
  • Orizont
  • スイス・スペース・システム(英語版)
  • ジルバーフォーゲル
  • ゼンガーII
歴史的
開発中
  • エアバス・ディフェンス・アンド・スペースプレーン(英語版)
  • スカイロン
  • スペース・ライダー(英語版)
  • スペース・ライナー(英語版)
インド
キャンセル
  • AVATAR
開発中
  • RLV-TD
    • 極超音速飛行実験(英語版)
日本
  • HYFLEX/OREX/ALFLEX
  • HOPE
  • 有翼式再使用型観測ロケット(英語版)
  • ヤマト (宇宙船)
ソ連 / ロシア
アメリカ
活動中
歴史的
キャンセル
  • クライスラー SERV(英語版)
  • DARPA FALCON計画
  • マーティン・マリエッタ・スペースマスター(英語版)
  • X-20 ダイナソア
  • オービタル・サイエンシズ X-34
  • ロックウェル X-30 (NASP)
  • ロッキード・マーティン X-33
  • NASA X-43
  • シルバーダート (宇宙船)(英語版)
  • HL-20
  • HL-42 (宇宙船)(英語版)
  • ロケットプレーンXP
  • ベンチャースター
  • ブラックホース (ロケット)(英語版)
  • NASA X-38
  • リンクス
  • ゼラス
  • プロメテウス
  • DARPA XS-1
開発中
ブラックプロジェクト
  • ブラックスター (宇宙船)(英語版)
  • ブラック・トライアングル (UFO)(英語版)
  • X-41 コモンエアロビークル
  • オーロラ
  • 軍事用空飛ぶ円盤
関連
 
部分的再使用
現役
開発中
退役
中止
 
完全再使用
現役
開発中
退役
中止
  • 宇宙空間に到達するものの弾道飛行のみ可能なシステムは小文字で表記。
空軍研究所が開発した宇宙船
打ち上げ / 軌道周回機

X-33 ベンチャースター (Canceled) · HTV-3X Blackswift (Canceled) · X-37 Orbital Test Vehicle ( Orbital Test Vehicle-1)  · X-40A Space Maneuver Vehicle  · X-51A WaveRider

ユニバーシティ・ナノサテライト・プログラム人工衛星

3CS · FASTRAC · CUSat · DANDE

宇宙気象衛星

ARGOS · TSX-5 · Coriolis · C/NOFS · DSX

技術実証機

TAOS · MightySat-1 · MightySat-2 · XSS-10 · TechSat-21 (中止) · XSS-11 · ISAT · PnPSat-1 · ANGELS

タクティカル・サテライト・プログラム人工衛星

TacSat-1 · TacSat-2 · TacSat-3 · TacSat-4 · TacSat-5