ベンジー・ギル

この記事の項目名には以下のような表記揺れがあります。
  • ベンジー・ヒル
  • ベンジー・ヒール
この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の姓)はギル第二姓(母方の姓)はアギラルです。
ベンジー・ギル
Benji Gil
ロサンゼルス・エンゼルス コーチ #89
基本情報
国籍 メキシコの旗 メキシコ
出身地 バハ・カリフォルニア州ティフアナ
生年月日 (1972-10-06) 1972年10月6日(51歳)
身長
体重
6' 2" =約188 cm
210 lb =約95.3 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 二塁手遊撃手
プロ入り 1991年 MLBドラフト1巡目
初出場 1993年4月5日
最終出場 2003年7月31日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
選手歴
監督・コーチ歴
国際大会
代表チーム メキシコの旗 メキシコ
WBC 2006年
この表について
この表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

獲得メダル
男子 野球
メキシコの旗 メキシコ
パンアメリカン競技大会
2007

ロマール・ベンハミン・ギル・アギラル: Romar Benjamin Gil Aguilar, 1972年10月6日 - )は、メキシコバハ・カリフォルニア州ティフアナ出身の元プロ野球選手内野手)、野球指導者。右投右打。現在は、MLBロサンゼルス・エンゼルスの一塁コーチを務める。

経歴

プロ入りとレンジャーズ時代

1991年MLBドラフト1巡目(全体19位)でテキサス・レンジャーズから指名されプロ入り。この年は、傘下のパイオニアリーグのルーキー級ビュート・カッパーキングスでプレーした。

1992年はA級ガストニア・レンジャーズでプレーした。

1993年は開幕をAA級タルサ・ドリラーズで迎えた後、4月5日にメジャーデビューを果たした。

1994年はメジャーに昇格する事はなく、AAA級オクラホマシティ・89ersでプレーした。

1995年アメリカンリーグワースト2位の147三振を記録した。

1996年はメジャーでは5試合の出場にとどまり、マイナーではA+級ポートシャーロット・レンジャーズ(英語版)とAAA級オクラホマシティでプレーした。

1997年は年間を通してメジャーでプレーした。オフに退団した。

ホワイトソックス傘下時代

1998年シカゴ・ホワイトソックスと契約を結んだがメジャーでの出場は無く、傘下のAAA級カルガリー・キャノンズでプレーした。オフに退団した。

マーリンズ傘下時代

1999年フロリダ・マーリンズ(現:マイアミ・マーリンズ)と契約を結び、前年と同じ傘下のAAA級カルガリー[1]でプレーした。オフに退団した。

エンゼルス時代

2000年アナハイム・エンゼルスと契約を結び、3年振りにメジャーに復帰した。

2001年は年間を通してメジャーでプレーした。

2002年にはワールドシリーズの優勝メンバーとなった。

インディアンス傘下時代

2003年のシーズン途中にクリーブランド・インディアンスへ移籍し、傘下のAAA級バッファロー・バイソンズでプレーした。

カブス傘下〜タイガース傘下時代

2004年シカゴ・カブス傘下のAAA級アイオワ・カブスデトロイト・タイガース傘下のAAA級トレド・マッドヘンズでプレーした。また、プレーする事は無かったが、母国のメキシカンリーグティファナ・ブルズと契約を結んでいた。

ジャッカルズ時代

2005年カナディアン・アメリカン・リーグニュージャージー・ジャッカルズでプレーしていた。

メッツ傘下時代

2005年のシーズン途中にニューヨーク・メッツと契約を結び、傘下のAAA級ノーフォーク・タイズでプレーした。

サルタンズ時代

2006年はメキシカンリーグのモンテレイ・サルタンズでプレーした。また、開幕前に同年から開催される事になったWBCメキシコ代表に選出された。

2007年もモンテレイ・サルタンズでプレーした。オフに退団した。

ドラドス時代

2008年からはチワワ・ドラドス(英語版)でプレーしている。

2009年もチワワ・ドラドスでプレーした。

2010年もチワワ・ドラドスでプレーした。この年限りでチームは解散となった。

ウォーリアーズ時代

2011年からはオアハカ・ウォーリアーズでプレーした。オフに退団した。

キャッツ時代

2012年ユナイテッドリーグ・ベースボールフォートワース・キャッツと契約を結んだ。1試合に出場して退団した。

引退後

2014年から、メキシコのウィンターリーグであるリーガ・メヒカーナ・デル・パシフィコ(LMP)のトマテロス・デ・クリアカンの監督を務め、2020年まで7シーズン中4回優勝している。

2021年にはこの年からメキシカンリーグに参入したグアダラハラ・マリアッチスの初代監督に就任し[2]、1年間務めた。また、7月には東京オリンピックでのメキシコ代表の監督も務めた。

2022年1月にはロサンゼルス・エンゼルスのコーチへの就任が発表され[3]、後に役職は一塁コーチに決まった。 同年11月15日には第5回ワールド・ベースボール・クラシックメキシコ代表監督に就任した[4]

選手としての特徴

シュアなバッティングと標準以上の走力と守備力を持っていた。

家族

息子のマテオ・ギル(英語版)は高校在学時の2018年MLBドラフト3巡目(全体95位)でセントルイス・カージナルスから指名され[5]、プロ入りしている。

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
1993 TEX 22 66 57 3 7 0 0 0 7 2 1 2 4 0 5 0 0 22 0 .123 .194 .123 .316
1995 130 454 415 36 91 20 3 9 144 46 2 4 10 2 26 0 1 147 5 .219 .266 .347 .613
1996 5 7 5 0 2 0 0 0 2 1 0 1 1 0 1 0 0 1 0 .400 .500 .400 .900
1997 110 345 317 35 71 13 2 5 103 31 1 2 6 4 17 0 1 96 3 .224 .263 .325 .587
2000 ANA 110 343 301 28 72 14 1 6 106 23 10 6 5 2 30 0 5 59 7 .239 .317 .352 .669
2001 104 278 260 33 77 15 4 8 124 39 3 4 2 2 14 0 0 57 6 .296 .330 .477 .807
2002 61 139 130 11 37 8 1 3 56 20 2 1 2 2 5 0 0 33 0 .285 .307 .431 .737
2003 62 135 125 12 24 5 1 1 34 9 5 1 4 2 4 1 0 33 5 .192 .214 .272 .486
MLB:8年 604 1767 1610 158 381 75 12 32 576 171 24 21 34 14 102 1 7 448 26 .237 .283 .358 .641

表彰

国際大会

背番号

  • 23(1993年 - 同年途中、1995年 - 1997年)
  • 22(1993年途中 - 同年終了)
  • 10(2000年 - 2003年)
  • 89(2022年 - )

代表歴

代表でのコーチ歴

脚注

  1. ^ 1999年から2002年までマーリンズ傘下
  2. ^ “Mariachis anuncia a Benjamín Gil como mánager” (Spanish). MILENIO (2021年3月31日). 2021年5月14日閲覧。
  3. ^ David Adler (2022年1月5日). “Angels add Nevin, Gil, Haselman as coaches” (英語). https://www.mlb.com/news/angels-add-phil-nevin-benji-gil-bill-haselman-as-coaches 2022年6月19日閲覧。 
  4. ^ “Benjamin Gil to manage Mexico at 2023 World Baseball Classic” (英語). WBSC (2022年11月15日). 2023年3月22日閲覧。
  5. ^ Sean Collins (2018年6月5日). “Cardinals draft Gil, add versatility to system” (英語). MLB.com. 2022年6月19日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • 選手の通算成績と情報 MLB、ESPN、Baseball-Reference、Fangraphs、The Baseball Cube、Baseball-Reference (Register)
  • minorleaguebaseball.com
ロサンゼルス・エンゼルス ロースター
投手
捕手
内野手
外野手
監督・コーチ
公式サイト(英語)より 40人ロースター 監督・コーチ一覧 2024年5月25日更新
アナハイム・エンゼルス 2002年のワールドシリーズ ロースター
   

監督
14 マイク・ソーシア

コーチ
04 アルフレド・グリフィン(一塁)
07 ミッキー・ハッチャー(打撃)
12 ロン・レニキー(三塁)
13 ボビー・ラモス(ブルペン)
24 バド・ブラック(投手)
70 ジョー・マドン(ベンチ)

メキシコの旗 野球メキシコ代表 - 2006 ワールド・ベースボール・クラシック
監督

31 フランシスコ・エストラーダ

コーチ
投手
捕手
内野手
外野手
メキシコの旗 野球メキシコ代表 - 2020 東京五輪
監督
  • 30 ベンジー・ギル
コーチ
  • 8 ノエ・ムニョス(ベンチ)
  • 26 ヘクター・エストラーダ
  • 47 リゴ・ベルトラン
  • 56 ホセ・シルバ
投手
捕手
内野手
外野手
メキシコの旗 野球メキシコ代表 - 2023 ワールド・ベースボール・クラシック
監督
  • 30 ベンジー・ギル
コーチ
  • 9 ビニー・カスティーヤ(ベンチコーチ)
  • 18 ジェイコブ・クルーズ(打撃コーチ)
  • 70 ボビー・マガヤネス(打撃コーチ)
  • 12 ギル・ベラスケス(一塁コーチ)
  • 21 トニー・ペレジカ(三塁コーチ)
  • 15 ホラシオ・ラミレス(ブルペンコーチ)
投手
捕手
内野手
外野手
  • 表示
  • 編集