ベニー・チャン

ベニー・チャン
基本情報
繁体字 陳木勝
簡体字 陈木胜
漢語拼音 Chén Mùshèng
生誕 (1961-10-24) 1961年10月24日
香港の旗 イギリス領香港
死没 (2020-08-23) 2020年8月23日(58歳没)
英語名 Benny Chan
職業 映画監督、映画プロデューサー
署名
テンプレートを表示

ベニー・チャン陳 木勝簡体字: 陈 木胜, 拼音: chén mùshèng1961年10月24日 - 2020年8月23日)は、香港出身の映画監督脚本家映画プロデューサーである。

経歴

監督をする前は、ジョニー・トーの元に付き、『倚天屠龍記』『雪山飛狐』などのテレビドラマの助監督を担当。1990年、『天若有情(アンディ・ラウの逃避行)』がツイ・ハークの眼に留まり、『ツイ・ハーク/THEマジック・クレーン』の総監督を任される。『ジェネックス・コップ』『香港国際警察/NEW POLICE STORY』『ディバージェンス -運命の交差点-』『インビジブル・ターゲット』『レイジング・ファイア』など警察をテーマにした作品が多い。

2020年8月23日、上咽頭がんのため死去[1]。享年58歳[2]

2022年7月17日に開催された第40回香港電影金像奨において、遺作となったレイジング・ファイアに監督賞および作品賞等が贈られた[3]

監督作品

製作総指揮・製作

  • ファイナル・ロマンス 天若有情III/天若有情Ⅲ(2001年) (製作総指揮)
  • 小さな園の大きな奇跡/五個小孩的校長(2015年) (製作)

脚注

  1. ^ “香港のベニー・チャン監督が58歳で死去、アンディ・ラウやドニー・イェンら衝撃大きく”. レコードチャイナ (2020年8月24日). 2020年12月16日閲覧。
  2. ^ 香港のベニー・チャン監督が58歳で死去、アンディ・ラウやドニー・イェンら衝撃大きく Recordchina 2020年8月24日
  3. ^ 金像獎40丨陳木勝執導遺作《怒火》奪最佳電影 https://hd.stheadline.com/life/ent/realtime/2355857/即時-娛樂-金像獎40丨陳木勝執導遺作-怒火-奪最佳電影

外部リンク

ベニー・チャン監督作品
香港電影金像奨最優秀監督賞
1980年代

1982 方育平  1983 許鞍華  1984 方育平  1985 厳浩  1986 張婉婷  1987 方育平  1988 林嶺東  1989 関錦鵬

1990年代

1990 呉宇森  1991 王家衛  1992 徐克  1993 張之亮  1994 爾冬陞  1995 王家衛 1996 許鞍華  1997 陳可辛  1998 陳果  1999 陳嘉上林超賢

2000年代

2000 杜琪峯  2001 李安  2002 周星馳  2003 劉偉強麦兆輝  2004:杜琪峯  2005 爾冬陞  2006 杜琪峯  2007 譚家明  2008 陳可辛  2009 許鞍華

2010年代

2010 陳徳森  2011 徐克  2012 許鞍華  2013 梁楽民、陸剣青  2014 王家衛  2015 許鞍華  2016 徐克  2017 許学文、欧文傑、黄偉傑  2018 許鞍華  2019 莊文強

2020年代

2020 曾國祥  2022 陳木勝   2023 韋家輝

  • 作品賞
  • 監督賞
  • 主演男優賞
  • 主演女優賞
  • 助演男優賞
  • 助演女優賞
  • 新人俳優賞
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • フランス
  • BnF data
  • カタルーニャ
  • ドイツ
  • アメリカ
  • オーストラリア
  • オランダ
その他
  • IdRef