ヘンリー・W・ルース

ヘンリー・W・ルース

ヘンリー・ウィンターズ・ルース(Henry Winters Luce、1868年 - 1941年)は、中国で活動したアメリカ合衆国キリスト教宣教師・教育者である。雑誌編集者・ヘンリー・R・ルースの父である。

生涯

1868年ペンシルバニア州スクラントンで生まれた。1892年イェール大学を卒業した。卒業後、ニューヨークのユニオン神学校に2年間滞在した後、1896年にプリンストン神学校神学の訓練を受けた[1]

ルースは1897年に教職者に任命され、同年、長老派教会外国宣教委員会によって中国に派遣された。以降、合計31年間を中国で過ごし、その間にヘンリー・R・ルースを含む4人の子供が生まれた[2]

ルースは山東省済南市にある斉魯大学(英語版)(山東基督教共和大学)の教授となり[1]、資金調達活動を指揮し[1]、短期間副学長を務めた。彼はまた、雅礼協会(英語版)(イェール中国協会)の設立にも尽力した[1]。1928年には、コネチカット州ハートフォードのケネディ・スクール・オブ・ミッションズの教授に就任し、1935年に引退するまでこの職を務めた[1]

台湾台中市の東海大学のキャンパスにある路思義教堂(ルース礼拝堂)は、息子のヘンリー・R・ルースが父ヘンリー・W・ルースを追悼するために出資して建てられたもので、I・M・ペイによって設計された。

脚注

  1. ^ a b c d e “A. Neely:Henry Winters Luce”. 2016年9月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年3月6日閲覧。
  2. ^ The Henry Luce Foundation - Frequently Asked Questions
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • アメリカ
その他
  • SNAC
  • 表示
  • 編集