ダリル・モトリー

ダリル・モトリー
Darryl Motley
基本情報
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
出身地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国オクラホマ州
生年月日 (1960-01-21) 1960年1月21日(64歳)
身長
体重
5' 9" =約175.3 cm
196 lb =約88.9 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 外野手
プロ入り 1978年 MLBドラフト2巡目
初出場 MLB / 1981年8月10日
NPB / 1992年7月1日
最終出場 MLB / 1987年5月17日
NPB / 1993年6月5日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
この表について
この表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

ダリル・ドウェイン・モトリー(Darryl DeWayne Motley、1960年1月21日 - )は、アメリカ合衆国オクラホマ州出身の元プロ野球選手外野手)。

来歴・人物

高校時代はアメリカ代表に選出。1978年カンザスシティ・ロイヤルズにドラフト2位で入団。1981年にメジャーへ昇格し、1985年にはロイヤルズのワールドシリーズロースター枠にも選ばれている。1986年途中にアトランタ・ブレーブスに移籍。1988年1991年リーガ・メヒカーナ・デ・ベイスボルでプレーした[1]

1992年千葉ロッテマリーンズマイク・ディアズに代わる新外国人選手として入団し、6月に来日。7月は4試合連続本塁打を記録し、期待通りの活躍だったが、8月9日西武戦で渡辺久信の投球が左手を直撃し骨折、残りのシーズンを棒に振った。

1993年は新加入のメル・ホールマックス・ベナブルがいた為に、外国人枠の関係で二軍暮らしが続いた。この年は二軍で最多本塁打打点王を獲得するが、一軍ではわずか19試合しか出場できず、この年に退団となった。

ロッテ時代の応援歌の原曲は「みなしごハッチ」で、モトリーの退団後諸積兼司に継承された。

1992年~1993年まで在籍していた同じ外国人選手のマックスとは風貌、体型が似ているとして、「プロ野球珍プレー好プレー大賞」で話題になった[2]

以降は独立リーグに所属し、2002年までプレーした[1]

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
1981 KC 42 135 125 15 29 4 0 2 39 8 1 3 1 1 7 1 0 15 2 .232 .271 .312 .583
1983 19 72 68 9 16 1 2 3 30 11 2 1 0 1 2 1 0 8 3 .235 .254 .441 .695
1984 146 557 522 64 148 25 6 15 230 70 10 12 2 4 28 1 2 73 23 .284 .320 .441 .761
1985 123 408 383 45 85 20 1 17 158 49 6 4 0 5 18 2 2 57 17 .222 .257 .413 .670
1986 72 229 217 22 44 9 1 7 76 20 0 2 1 0 11 0 1 31 8 .203 .245 .350 .595
ATL 5 11 10 1 2 1 0 0 3 0 0 0 0 0 1 0 1 1 0 .200 .333 .300 .633
'86計 77 240 227 23 46 10 1 7 79 20 0 2 1 0 12 0 2 32 8 .203 .249 .348 .597
1987 6 8 8 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 .000 .000 .000 .000
1992 ロッテ 25 106 96 13 20 4 1 5 41 17 0 0 0 1 7 0 2 29 0 .208 .274 .427 .701
1993 19 75 66 6 16 0 0 2 22 3 2 0 0 0 9 0 0 15 3 .242 .333 .333 .666
MLB:6年 413 1420 1333 156 324 60 10 44 536 159 19 22 4 11 67 5 6 186 53 .243 .280 .402 .682
NPB:2年 44 181 162 19 36 4 1 7 63 20 2 0 0 1 16 0 2 44 3 .222 .298 .389 .687

記録

NPB

背番号

  • 4 (1981年)
  • 49 (1983年)
  • 24 (1984年 - 1986年)
  • 6 (1986年 - 1987年)
  • 4 (1992年)
  • 00 (1993年)

脚注

  1. ^ a b https://www.baseball-reference.com/register/player.fcgi?id=motley002dar
  2. ^ 千葉マリンスタジアム全身タイツを着用した男性4人組による応援の様子が取り上げられた。胸に黒いテープで「マックス」「モトリー」「アイコー」と選手名をカタカナで作り、打者が変わるごとに貼り替えて応援していた。結果はそれぞれ凡打、フォアボールタイムリーヒットであった。

関連項目

外部リンク

  • 選手の通算成績と情報 Baseball-Reference、The Baseball Cube、Baseball-Reference (Register)
カンザスシティ・ロイヤルズ 1985年のワールドシリーズ ロースター
   

選手
01 バディ・ビアンカラーナ
02 オニクス・コンセプシオン
03 ホルヘ・オータ
04 グレッグ・プライヤー
05 ジョージ・ブレット
06 ウィリー・ウィルソン
08 ジム・サンドバーグ
09 デーン・オージ
11 ハル・マクレー
12 ジョン・ワーザン
15 パット・シェリダン


20 フランク・ホワイト
21 ロニー・スミス
24 ダリル・モトリー
25 ダニー・ジャクソン
27 ジョー・ベックウィズ
29 ダン・クイゼンベリー
31 ブレット・セイバーヘイゲンシリーズMVP
35 リン・ジョーンズ
37 チャーリー・リーブラント
40 バド・ブラック
45 スティーブ・バルボニ

監督
10 ディック・ハウザー

コーチ
14 リー・メイ
41 マイク・フェラーロ
42 ホセ・マルティネス
43 ゲイリー・ブレイロック
44 ジミー・シェーファー