シェリル・ウーダン

シェリル・ウーダン
Sheryl WuDunn
シェリル・ウーダン(2012年10月)
生誕 (1959-11-16) 1959年11月16日(64歳)[1]
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 ニューヨーク州ニューヨーク
出身校 コーネル大学 (B.A., 1981)[2]
ハーバード・ビジネス・スクール (M.B.A.)
プリンストン大学 (M.P.A.)
職業 作家、ジャーナリスト、投資家
配偶者
テンプレートを表示
シェリル・ウーダン
各種表記
繁体字 伍潔芳
簡体字 伍洁芳
拼音 Wǔ Jiéfāng
英語名 Sheryl WuDunn
テンプレートを表示

シェリル・ウーダン(Sheryl WuDunn、中国名 伍潔芳1959年11月16日 - )は、アメリカ合衆国の投資家、作家である。

テクノロジー、ニューメディア、新興市場の成長企業に焦点を当てたシニアバンカーであり、ダブルボトムライン(英語版)企業、代替エネルギー問題、女性起業家についても取り組んでいる。ゴールドマン・サックス個人資産管理アドバイザーを務めた経験もあり、以前はニューヨーク・タイムズ社のジャーナリストであり、同社の役員でもあった。現在は、ニューヨークで中小企業にサービスを提供するブティック型投資銀行(英語版)であるMid-Market Securitiesのシニア・マネージング・ディレクターを務めている[3]

中国系アメリカ人3世であり、ニューヨーク・タイムズ社に採用された初のアジア系アメリカ人記者である。中国語日本語を多少話す。

ペンシルバニア大学ミドルベリー大学から名誉博士号を授与された。2011年秋にイェール大学ジャクソン国際問題研究所(英語版)の上級講師を務めた。また、ブルームバーグTVNPR、『コルベア・レポー』、『チャーリー・ローズ(英語版)』などのテレビ・ラジオ番組で中国や世界情勢に関するコメンテーターとして活動するほか、国際通貨基金世界銀行外交問題評議会などでも講演を行っている。

生涯

中国系アメリカ人の家庭に生まれ、ニューヨーク市マンハッタンアッパー・ウエスト・サイドで育った。1981年にコーネル大学からヨーロッパ史の学士号(B.A.)を取得した[4]バンカーズ・トラスト(英語版)で国際融資担当者として3年間勤務した。その後、ハーバード・ビジネス・スクール経営学修士号(MBA)を取得し、プリンストン大学ウッドロウ・ウィルソン・スクール(英語版)公共経営修士号(MPA)を取得した。

1988年に『ニューヨーク・タイムズ』記者のニコラス・クリストフと結婚した。『ウォールストリート・ジャーナル』などを経て、1989年にニューヨーク・タイムズ社に入社し、特派員として北京支局や東京支局に派遣された。同紙では、世界のエネルギー、世界市場、海外テクノロジー、海外産業を取材し、中国の経済成長から日本のテクノロジー、ロシアの石油・ガスからブラジルの代替エネルギーに至るまで、国際的なビジネストピックを担当した。また、『ニューヨーク・タイムズ』の翌日の記事を紹介するテレビ番組『ニューヨーク・タイムズ・ページ・ワン』のキャスターを務めた。ニューヨーク・タイムズ社の戦略企画部と発行部では、次世代の新聞読者の育成に尽力した。ニューヨーク・タイムズ社の中で、報道と経営の両方のキャリアを経験した、数少ない人物の一人である。

ゴールドマン・サックスの投資運用部門で副社長として個人資産管理アドバイザーを務めた後、本を書くために退職した[5]

1989年の天安門事件の報道で、夫のクリストフと共に、1990年のピューリッツァー賞国際報道部門(英語版)を受賞した[6]。夫婦でのピューリッツァー賞受賞は初めてのことであり、また、アジア系アメリカ人女性記者としても初のピューリッツァー賞受賞となった。また、中国での取材でジョージ・ポルク賞アメリカ海外特派員クラブ(英語版)賞も受賞している。

2009年には、クリストフと共にデイトン文学平和賞(英語版)の生涯功労賞を受賞した[7]。2011年には、『ニューズウィーク』誌の「世界を動かす150人の女性」の一人に選ばれた[8]

2015年、彼女はONE Campaignが署名を募っていた公開書簡に署名した。この書簡は、ドイツ首相のアンゲラ・メルケル南アフリカの政治家のヌコサザナ・ドラミニ・ズマ(英語版)に宛てられたもので、新たな開発目標を確立する2015年9月の主要な国連サミットにおいて、開発資金の優先順位を設定する際に、ドイツにはG7の、南アフリカにはアフリカ連合を代表して、女性に焦点を当てるように促すものである[9]

書籍

映像外部リンク
Booknotes interview with WuDunn and Kristoff on China Wakes, October 16, 1994, C-SPAN
TimesTalks interview with WuDunn and Kristoff on Half the Sky, September 15, 2009, C-SPAN

ウーダンは夫との共著で4冊の本を出している。China Wakes: The Struggle for the Soul of a Rising Power(日本語訳『新中国人(英語版)』)とThunder from the East: Portrait of a Rising Asia(日本語訳『アジアの雷鳴(英語版)』)は、東アジアの文化的、社会的、政治的状況を、インタビューや個人的な体験を通して考察したアジア研究書である。3冊目の本はHalf the Sky: Turning Oppression into Opportunity for Women Worldwide(日本語訳『ハーフ・ザ・スカイ(英語版)』)[10]で、この本を元にした PBSのドキュメンタリー番組で、ウーダンは賞を受賞した。『ハーフ・ザ・スカイ』はFacebookのゲームにもなり、110万人以上がプレイした。2014年に刊行された4冊目の本A Path Appears: Transforming Lives, Creating Opportunityは、利他主義が我々にどのような影響を与え、どのように変化をもたらすかについて書かれている[11]

役職

財務委員会や投資委員会など、10年以上にわたってコーネル大学の評議員を務めた。また、プリンストン大学ウッドロー・ウィルソン・スクールの諮問委員を長年務め、2013年には同窓生からプリンストン大学の理事に選出された。

著作物

  • Nicholas D. Kristof; Sheryl WuDunn (12 October 2011). China Wakes: The Struggle for the Soul of a Rising Power. Knopf Doubleday Publishing Group. ISBN 978-0-307-76423-2. https://books.google.com/books?id=j0Th3uZP1x8C 
    • 日本語訳: ニコラス・D・クリストフ、シェリル・ウーダン 著、伊藤整、伊藤由紀子 訳『新中国人』新潮社、1996年。ISBN 978-4105327019。 
  • Nicholas D. Kristof; Sheryl WuDunn (23 February 2001). Thunder from the East. Knopf Doubleday Publishing Group. ISBN 978-0-375-41269-1. https://books.google.com/books?id=MQTF4r32pycC 
    • 日本語訳: ニコラス・D・クリストフ、シェリル・ウーダン 著、田口佐紀子 訳『アジアの雷鳴: 日本はよみがえるか!?』集英社、2001年。ISBN 978-4087733334。 
  • Nicholas D. Kristof; Sheryl WuDunn (8 September 2009). Half the Sky. Knopf Doubleday Publishing Group. ISBN 978-0-307-27315-4. https://books.google.com/books?id=q2eNLtaZ7osC 
    • 日本語訳: ニコラス・D・クリストフ、シェリル・ウーダン 著、北村陽子 訳『ハーフ・ザ・スカイ――彼女たちが世界の希望に変わるまで』英治出版、2010年。ISBN 978-4-86276-086-9。 
  • Nicholas D. Kristof; Sheryl WuDunn (23 September 2014). A Path Appears: Transforming Lives, Creating Opportunity. Knopf Doubleday Publishing Group. ISBN 978-0-385-34992-5. https://books.google.com/books?id=M31zAwAAQBAJ 
  • Nicholas D. Kristof; Sheryl WuDunn (14 January 2020). Tightrope: Americans Reaching for Hope. Knopf Doubleday Publishing Group. ISBN 9780525655091. https://www.google.com/books/edition/Tightrope/OIiVDwAAQBAJ?hl=en&gbpv=0 

脚注

  1. ^ Cf. Library of Congress catalog entry for author Sheryl WuDunn
  2. ^ Gold, Lauren, "WuDunn ’81 and Kristof honored for human rights work", Cornell University, August 24, 2009
  3. ^ "Team Profiles", Mid-Market Securities, website
  4. ^ Cornell News: Cornell Institute for Workplace Studies (IWS) workplace colloqium webpage
  5. ^ “Goldman Hires Pulitzer-Winning Journalist to Snare Millionaires”. Bloomberg. (2008年2月22日). https://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601109&sid=agzMMPZAouLw&refer=home 
  6. ^ "International Reporting". The Pulitzer Prizes. Retrieved 2013-10-30.
  7. ^ Dayton Literary Peace Prize - Press Release Announcing 2009 Finalists
  8. ^ "150 Women Who Shake the World", Newsweek, March 5, 2012
  9. ^ Tracy McVeigh. “Poverty is sexist: leading women sign up for global equality | Life and style”. The Guardian. 2015年5月8日閲覧。
  10. ^ Half The Sky - website
  11. ^ A Path Appears - website

外部リンク

  • Interview with Wudunn for Guernicamag.com
  • WuDunn's talk at TED Global in July 2010
  • シェリル・ウーダン - C-SPAN(英語)
    • Booknotes interview with Kristoff and WuDunn on China Wakes, October 16, 1994.
  • Sheryl WuDunn Video produced by Makers: Women Who Make America
  • Sheryl WuDunn - Library of Congress Authorities, with 5 catalog records
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ノルウェー
  • フランス
  • BnF data
  • カタルーニャ
  • ドイツ
  • イタリア
  • イスラエル
  • アメリカ
  • 日本
  • チェコ
  • オーストラリア
  • 韓国
  • クロアチア
  • オランダ
  • ポルトガル
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
人物
  • Trove(オーストラリア)
    • 1
その他
  • SNAC
  • IdRef