イ・ジュニク

イ・ジュニク
이 준익
이 준익
生年月日 (1959-09-21) 1959年9月21日(64歳)
出身地 大韓民国の旗 韓国ソウル特別市
職業 映画監督映画プロデューサー
ジャンル 映画
活動期間 1993年 - 現在
主な作品
映画
王の男
『平壌城』
ソウォン/願い
王の運命 -歴史を変えた八日間-
『空と風と星の詩人 ~尹東柱の生涯~』
金子文子と朴烈(パクヨル)
 
受賞
青龍映画賞
最優秀作品賞

2013年『ソウォン/願い
百想芸術大賞
大賞

2005年『王の男
2015年『王の運命 -歴史を変えた八日間-
大鐘賞
監督賞

2005年『王の男』
2017年『金子文子と朴烈(パクヨル)
最優秀作品賞
2005年『王の男』
インド国際映画祭
審査員特別賞

2005年『王の運命 -歴史を変えた八日間-』
テンプレートを表示
イ・ジュニク
(イ・ジュンイク)
各種表記
ハングル 이 준익
漢字 李 濬益
発音: イ ジュニク(イ ジュンイク)
英語表記: Lee Joon-ik[1]
テンプレートを表示

イ・ジュニク(李濬益、이 준익、1959年9月21日 - )は、韓国映画監督映画プロデューサー[2][3]映画製作配給会社シネワールド代表[4]ソウル特別市出身。世宗大学校東洋学科中退。イ・ジュンイクと表記されることもある[5]

フィルモグラフィ

監督

製作

  • 達磨よ、遊ぼう!(2006年)

出演

受賞歴

  • 2005年度 - 『王の男
    • 第42回百想芸術大賞 映画部門 大賞
    • 第43回大鐘賞 監督賞
    • 第43回大鐘賞 最優秀作品賞
    • Mnet KMミュージック・フェスティバル 今年の映画賞
    • 第3回マックスムービー最高の映画賞 最高の監督賞
  • 2013年度 - 『ソウォン/願い
  • 2015年度 - 『王の運命 -歴史を変えた八日間-
    • 第19回タリン・ブラックナイト映画祭 メインコンペティション部門 グランプリ
    • 第4回バルセロナ・アジア映画祭 パノラマ部門 最優秀作品賞
    • 第47回インド国際映画祭 功労者賞 審査員特別賞
    • 第52回百想芸術大賞 映画部門 大賞
    • 第35回韓国映画評論家協会賞 最優秀作品賞
    • 第35回韓国映画評論家協会賞 10大映画賞
    • 韓国映画俳優協会 スターの夜 トップ監督賞
    • 第7回今年の映画賞 作品賞
  • 2017年度 - 『金子文子と朴烈(パクヨル)
    • 第54回大鐘賞 監督賞
    • 第37回韓国映画評論家協会賞 10大映画賞
    • 第17回ディレクターズ・カット・アワード 今年の特別言及
    • 第4回韓国映画制作者協会賞 監督賞
    • 第1回ザ・ソウル・アワード 映画部門 大賞
    • 第7回美しい芸術人賞 大賞
    • レジスタンス映画祭 ベスト・ディレクター賞

脚注

[脚注の使い方]

注釈

出典

  1. ^ “Lee Joon-ik”. IMDb. https://www.imdb.com/name/nm1045937/ 2020年3月9日閲覧。 
  2. ^ “イ・ジュニク”. allcinema. https://www.allcinema.net/person/772466 2020年3月9日閲覧。 
  3. ^ “イ・ジュニク”. 映画.com. https://eiga.com/person/85340/ 2020年3月9日閲覧。 
  4. ^ “SPECIAL INTERVIEW イ・ジュニク監督”. 韓劇.com. (2014年8月1日). http://han-geki.com/archives/2159 2020年3月9日閲覧。 
  5. ^ “イ・ジュンギ&イ・ジュンイク監督、映画「王の男」12周年記念イベントに出席“本当に感謝しています””. Kstyle. (2017年12月18日). https://news.kstyle.com/article.ksn?articleNo=2084357 2020年3月9日閲覧。 

外部リンク

典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
  • 韓国
  • オランダ
その他
  • IdRef