アルベール1世 (ベルギー王)

アルベール1世
Albert Ier
ベルギー国王
アルベール1世(1910年)
在位 1909年12月23日1934年2月17日

全名 Albert Leopold Clément Marie Meinrad
アルベール・レオポルド・クレマン・マリー・マンラド
出生 (1875-04-08) 1875年4月8日
ベルギーの旗 ベルギーブリュッセル
死去 (1934-02-17) 1934年2月17日(58歳没)
ベルギーの旗 ベルギーナミュール近郊マルシュ=レ=ダーム
埋葬 ベルギーの旗 ベルギーブリュッセルラーケンノートルダム・ド・ラーケン教会
配偶者 エリザベート・ド・バヴィエール
子女 レオポルド3世
シャルル
マリー=ジョゼ
家名 サクス=コブール・エ・ゴータ家(ベルジック家)
父親 フィリップ・ド・ベルジック
母親 マリー・ド・オーアンゾレルン=シグマランジャン
宗教 キリスト教カトリック教会
サイン
テンプレートを表示
ウィキメディア・コモンズには、アルベール1世に関連するメディアおよびカテゴリがあります。

アルベール1世フランス語: Albert Ier1875年4月8日 - 1934年2月17日)は、第3代ベルギー国王(在位:1909年 - 1934年)。ベルギーで、第一次世界大戦の役割から、よく「軍人の王」(フランス語: roi-soldat オランダ語:koning-soldaat) と呼ぶ。

生涯

レオポルド2世の弟フランドル伯爵フィリップの次男として生まれる[1]。母はホーエンツォレルン=ジグマリンゲン侯カール・アントンの娘マリー・ルイーズ1909年に直系の後継者がいなかった伯父のレオポルド2世が崩御すると即位する。

第一次世界大戦に際してベルギーは中立保持の姿勢を採っていたが、ドイツシュリーフェン・プランによってベルギーの領内通過を求めるとこれにアルベール1世は反発した。ドイツ軍がベルギーの中立を犯して領内の通過を実施すると、「ベルギーは道ではない。国だ」と述べ、同時に「結果はどうであろうと、拒絶する。我々(王族と軍人)の義務は国土を守りぬくことだ。この点で間違えてはいけない」と閣議で語って、ベルギーを守ることを最優先とし、ドイツ軍の侵攻に根気強く反抗した。

当時のベルギーは長い間の平和により軍事力はドイツ軍に劣っており、緒戦では敗退を余儀なくされたが、イーゼル川(英語版)の一角を終戦まで死守した。また、連合国からの度重なる攻勢への参加要請のほとんどを拒絶し、ベルギー軍を必要以上の攻勢にさらして犠牲を増やすことなく終戦まで戦い抜いた。

1934年、ナミュール近くの山中で遭難し、崩御した。

人物

ベルギー訪問中の皇太子裕仁親王とアルベール1世。1921年

家庭的な人柄が国民に愛され、先王よりも高い人気を得た。元々は王太子の家系ではなく、先王であった伯父の崩御と、父や兄ボードゥアンの薨去により半ば偶然に王位を継承したためか、貴族的な趣味や社交界には興味を示さず、趣味は登山と車の運転という中産階級的な人物であったとされる。また、第一次世界大戦時に見せた毅然とした態度から、第二次世界大戦時のレオポルド3世と比較して、今日でも国民の賞賛を得ている。崩御に際しては、元連合国の各国政府とベルギー軍民がその崩御を惜しんだ。

家族

1900年にバイエルン公女エリーザベトと結婚し、2男1女を儲けた。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 松尾秀哉『物語 ベルギーの歴史 ヨーロッパの十字路』中央公論新社、2014年、88頁。ISBN 978-4-12-102279-0。 

関連項目

アルベール1世 (ベルギー王)

1875年4月8日 - 1934年2月17日

爵位・家督
先代
レオポルド2世
ベルギー国王
1909年 - 1934年
次代
レオポルド3世

レオポルド1世1831-1865 / レオポルド2世1865-1909 / アルベール1世1875-1934 / レオポルド3世1934-1951 / ボードゥアン1951-1993 / アルベール2世1993-2013 / フィリップ2013-現在

カテゴリ カテゴリ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • スペイン
  • フランス
  • BnF data
  • カタルーニャ
  • ドイツ
  • イタリア
  • イスラエル
  • ベルギー
  • アメリカ
  • スウェーデン
  • チェコ
  • オーストラリア
  • ギリシャ
  • オランダ
  • ポーランド
  • バチカン
芸術家
  • MusicBrainz
  • ニュージーランド国立博物館テ・パパ・トンガレ
人物
  • ドイッチェ・ビオグラフィー
  • Trove(オーストラリア)
    • 1
その他
  • RISM
  • IdRef