お多江さん

お多江さん
ジャンル テレビドラマ
原作 源氏鶏太
脚本 岡田光治ほか
出演者 淡島千景
加東大介
加賀まりこ
加藤登紀子
中山千夏
沢村貞子
製作
制作 朝日放送
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間1968年7月13日 - 10月5日
放送時間土曜20:00 - 20:55
放送枠TBS土曜8時枠の連続ドラマ
放送分30分
回数13
テンプレートを表示

お多江さん』(おたえさん)は、1968年7月13日から10月5日まで朝日放送制作・TBS系の土曜20:00 - 20:56(JST)に放送された日本テレビドラマ。全13回。

概要

先妻の子供が6人もいる男の後妻になった女が、持ち前の気立てのよさとど根性で、一家を再建する物語。

出演者

スタッフ

  • 原作:源氏鶏太
  • 脚本:岡田光治
  • 演出:河野雅人

主題歌

サブタイトル

放送日 サブタイトル
1 7月13日 父ちゃんのお嫁さん
2 7月20日 隣のわが子は・・・
3 7月27日 可愛いチエに大騒ぎ
4 8月3日 生まれた時が許婚者
5 8月10日 目の色かえた真相は・・・
6 8月17日 物干台から見る星は・・・
7 8月24日 雲がくれしたお多江さん
8 8月31日 ただごとでない磯吉さん
9 9月7日 白いベッドがやってきた
10 9月14日 居候追い出し作戦
11 9月21日 台風0号発生
12 9月28日 アマノジャクの青春
13 10月5日 横丁に幸せの風
朝日放送制作・TBS系列 土曜20時枠
前番組 番組名 次番組
伝七捕物帳
高田浩吉版)
お多江さん
TBS系列 土曜20時台の連続ドラマ
第1期(30分・無印)
1956年KRT制作)
  • ともしび
1957年(KRT制作)
  • 猟銃
  • おじいちゃん子
第2期(30分・無印)
1957年(KRT制作)
  • 惑星への招待
1958年(KRT制作)
1959年(KRT制作)
  • 若君日本晴れ
第3期(1時間・無印)
1961年TBS制作)
第4期(1時間・無印)
1964年(TBS制作)
  • 逃亡者(第1シリーズ)
1965年(TBS制作)
1966年(TBS制作)
1967年(TBS制作)
1968年ABC制作)
1969年(TBS制作)
第5期(1時間・『土8』)
2008年(TBS制作)
2009年(TBS制作)
2010年(TBS制作)
関連項目
注:ただし1967年8月26日と同年9月2日は、『逃亡者』(第3シリーズ)最終回前編・後編のため休止。
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集